週末ゲーム

2D縦スクロールシューティングゲーム「GuntreX」

武器の使い分けと地形攻略に燃えろ!

(12/06/15)

タイトル画面

 『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームのなかから、編集部がピックアップした作品を毎週紹介していく。今回は、3種類の武器の使い分けと地形の攻略が楽しい2D縦スクロールシューティングゲーム「GuntreX」を紹介しよう。

縦スクロールでは珍しい地形アリのシューティング

複雑な地形も登場する縦スクロールシューティングゲーム複雑な地形も登場する縦スクロールシューティングゲーム

ステージの最後には高い攻撃力と耐久力をもつボスが現れるステージの最後には高い攻撃力と耐久力をもつボスが現れる

 「GuntreX(ガントレックス)」は、全7ステージのクリアを目指す2D縦スクロールシューティングゲーム。通常ショット、レーザー、誘導弾と3種類の武器を状況に合わせて使い分け、行く手を阻む地形をうまく避けながら戦うのが大きな特徴となっている。敵機の数は多く自機の移動速度は遅めで、縦スクロールのシューティングでは珍しく複雑な地形のステージもあるため、全体的に難易度は高い。それだけに、何度も挑戦し、地形や敵機の出現パターンを覚えてクリアしていく達成感は抜群だ。

 3種類の武器と後述する“オプション”によって、多彩な攻撃が可能なのがゲームを盛り上げる。1つ目の武器は、細長い弾を大量に発射する“通常ショット”。もう1つは、前方だけに集中するが障害物などを貫通し、敵弾を消せるという性能をもつ“レーザー”、最後は敵機を自動的に追尾してくれる“誘導弾”だ。後者2つは強力な攻撃だが、使用すると画面左下にある“POWER SLAVE”ゲージが減っていき、ゼロになると使用不可となる。ゲージはレーザーや誘導弾を使用しないと少しずつ回復するほか、アイテムの入手でも回復する。

 “オプション”は、機体の前方に2つある四角い物体で、左右、後部に位置を切り替えられる。通常ショットはこのオプションからも発射されるため、左右に展開すれば斜めを加えた広範囲へ攻撃でき、後部に展開すれば後方への攻撃も可能になる。場面に合わせてオプションの位置を変えるのが、ゲームを有利に進める上で非常に重要だ。また、オプションは敵弾を防ぐのにも使えるのが便利。ただし、数発攻撃を受けると機能停止となり、位置の変更ができなくなる上、弾も発射されなくなる。回復には、時間経過かアイテムの入手が必要。敵弾防御用として頼りすぎるのは危険だ。

 操作はゲームパッドやキーボードに対応しており、キーボードでの操作は、カーソルキーで自機の移動、[Z]キーで通常ショット、[X]キーでレーザー、[Z]キーと[X]キーの同時押しで誘導弾、[C]キーでオプションの位置切り替えとなっている。なお、各攻撃は押しっぱなしで連射が可能だ。

 このほか、敵や敵弾、障害物、地形に触れるとミスとなる。ミスをするとその場で復活となるが、残機がゼロのときにミスをするとゲームオーバー。その場でゲームを再開するタイプのコンティニューは存在していない。その代わり、ゲーム開始時に到達したステージから開始できるステージセレクトが可能となっている。

武器とオプションの切り替えが攻略のカギ

難易度EASYでは、機体にバリアを張る“S”と書かれたアイテムが登場難易度EASYでは、機体にバリアを張る“S”と書かれたアイテムが登場

オプションを後方に切り替えれば、画面の下から登場する敵に対処しやすいオプションを後方に切り替えれば、画面の下から登場する敵に対処しやすい

 3種類の難易度が用意されているが、EASYとNORMAL・HARDでは、かなりゲームの内容が異なってくる。EASYはステージ5までとなり、特定の敵機を倒したときに出現するアイテムが“P”と“S”の2種類に変化する。ほかの難易度では、Pだけの出現だ。なお、Pアイテムを取得するとまずは武器の強化が2段階行われ、発射されるショットやレーザー、誘導弾の数が増加。強化後、さらにPを取るとPOWER SLAVEやオプションの回復となる。これはどの難易度でも共通だ。SはEASYだけの特別なアイテムで、取得すると機体にバリアが張られる。バリアがある状態でさらにSを取るとバリアが強化される仕組みだ。

 ステージ攻略では、武器の使い分けが重要となる。というのも、本作は前方からだけではなく、左右から大量の敵機が登場したり、後方から追尾ミサイルが飛んでくるなど、全方位から敵機や敵弾が登場するため、武器の特性を把握し、場面に合わせてすばやく切り替えないと切り抜けられない場面が多いからだ。

 まず、基本となる通常ショットは前方広範囲、およびオプションを後部に切り替えることで後方から登場する敵機に強いのが特徴だ。レーザーは前方正面のみとなるが障害物を貫通可能なため、地形の中心にある敵の施設など、ほかの武器では届かない場所も攻撃できるのが大きなメリット。さらにレーザーは敵弾を消せるため、ピンチの回避にも役立つ。誘導弾は、左右から登場する敵機に有効だ。多くの敵機が登場したときも、自動的に追尾してくれるので苦労せず倒せる。ただし、いろいろな敵機へと弾が飛んでしまうので、真っ正面にいる敵機になかなか弾が当たらないことも。シーンに合わせてうまく使っていこう。

レーザーは貫通力に優れ、障害物の上にいる敵も倒せるレーザーは貫通力に優れ、障害物の上にいる敵も倒せる

誘導弾は側面にいる敵に対して有効な攻撃誘導弾は側面にいる敵に対して有効な攻撃

袋小路のあるステージも。繰り返しプレイしてルートを覚えよう袋小路のあるステージも。繰り返しプレイしてルートを覚えよう

 もうひとつ重要なのが、地形を覚えることだ。ステージ2やステージ4などでは、移動する場所を誤ると袋小路に追い詰められ、確実なミスとなってしまう。こればかりは何度かプレイして覚えるしかないが、複雑な地形をクリアするのに役立つテクニックがある。それは攻撃を行わないこと。攻撃を止めると、わずかだが移動速度がアップする。大型の敵機を避けるのにも使える技だ。なお、レーザーの発射時は通常ショットや誘導弾の発射時より、移動速度が低下することも覚えておきたい。

 このほか、通常ショットで敵機を倒し続けるとコンボボーナスがあったり、一定スコアの獲得により残機の増加やオプションの耐久力・回復力向上があるなど、ハイスコアを目指したくなる要素も。また、実は難易度EASYとNORMAL・HARDの間には、ストーリー的なつながりがある、といった演出があるのも面白い。ストーリーを重視するなら、ぜひ機体の色に注目してプレイしてほしい。このほか、ラストでは状況によってエンディングが変化するのも見どころ。硬派な縦スクロールシューティングを求めているならオススメの1本だ。

【著作権者】
ばんぐ 氏
【対応OS】
Windows XP/Vista
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
1.00

(芹澤 正芳)