パスワードを忘れた? アカウント作成
14070936 story
ゲーム

「超魔界村」や「ギャラクシアン」と言ったゲームの海賊版を販売していた男性が逮捕される、「数万タイトルがプレイ可能」などとうたう 46

ストーリー by hylom
レトロゲームでもNG 部門より

muumatch曰く、

やや旧聞になるが11月27日、ネットオークションで「数万タイトルがプレイ可能」などと称してゲームの海賊版を販売していた男性が逮捕されたという(ACCSの発表)。

男性は海外の違法アップロードサイトからゲームをダウンロードし、エミュレータと一緒にMicroSDカードなどに入れて販売。わずか1か月で約250万円の売り上げがあったという。発表ではゲームのプラットフォームは明示されていないが、「超魔界村」や「ギャラクシアン」、「ゼビウス」といったファミコンやスーパーファミコン、ゲームボーイアドバンス向けと思われるタイトルが挙げられている。もちろん何万というからには、他のレトロゲーム機も対象になっていたものと思われる。

今回のものとは違うが、アマゾンやヤフオク、フリマアプリなどでは、数千〜数万ものレトロゲームを詰め込んだハードが堂々と販売されている。タレコミ人の感覚では数年前からよく見かけるようになった気がしているのだが、メーカーがなぜこういうものを放置しているのか不思議に思っていた。今回はカプコンやバンダイナムコが告訴しているが、漫画の海賊版が何かと話題にのぼる昨今、ゲームの海賊版にもより光が当たるようになるのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年12月17日 19時21分 (#3732855)

    任天堂 - 不正商品情報ご提供窓口
    https://secure2.nintendo.co.jp... [nintendo.co.jp]

    確認日時はいらないです

  • by Anonymous Coward on 2019年12月17日 18時16分 (#3732827)

    そうすれば犯罪はなくなる。

    • by Anonymous Coward on 2019年12月17日 18時48分 (#3732842)

      パブリックドメインは「著作財産権が消失した」という過程を経る必要があるので、
      そういう話は「著作権をなくせ」という意見で国へ言ってください。

      #クリエイティブコモンズのCC0とかは事実上パブリックドメイン扱いする人が多いですが、
      #あれはあくまで「著作人格権も著作財産権も行使しません」ライセンスであり、法的には消失していません。
      #さらに言えばパブリックドメインは著作人格権への配慮は求められます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        CC0は単なる不行使契約じゃないだろ。そんな著作権を留保したまま不行使のみを約束します、なんて文面にはCC0はなってない。
      • by Anonymous Coward

        法律用語ではない消失とかいう適当な用語を使ってる時点で法律素人なのは分かるんだけど、それならそれでこういう自信満々な口ぶりじゃなくて、理解が怪しいところはそう書いて欲しい。信じちゃう人が出るから。

        一応あまりにも酷いところだけ指摘しておくと、CC0を日本で運用した場合、少なくとも著作財産権は消滅する。

      • by Anonymous Coward

        >そういう話は「著作権をなくせ」という意見で国へ言ってください。

        中国が一帯一路で世界を支配すればOK

    • by Anonymous Coward

      そして作る人も居なくなる。

      ※ずいぶん昔だけど、近所のヤ○ダのおもちゃ売り場でマジコン売ってるの見て、もう駄目だと思ったな…。

      • by Anonymous Coward

        マジコンって、自作プログラムをゲーム機で動かせますという理屈じゃなかったっけ。
        違法コピーのゲームが動くのは、「たまたま予期せず」それが悪用されただけで。
        ヤマダのおもちゃ売り場の客に、自作プログラムをゲーム機で動かしたい人がいたと考えれば説明がつく。

        • by Anonymous Coward on 2019年12月17日 19時34分 (#3732866)

          まぁ建前はそうなんだけどね。
          っていうかバックアップがどうとか書いてあったかな?
          でもね、「ネットで噂の」「秘密のあれをあれすると…」とかそんな感じのいかがわしい手書きPOPがあったんだよw

          ま、本音がドコにあるかは丸わかりでしたが、それを家電店のゲーム売り場でやるかねぇ。
          ※ヤ○ダを避けるようになった理由の一つだった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年12月18日 4時31分 (#3733033)

          自作ポエム理論はWinnyに通用しなかったよね

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            通用したから有罪に出来なかったんじゃなかったっけ?
            「技術的に中立」うんたらかんたら。

            • by Anonymous Coward

              だと思うよ。
              だからわざわざマジコンが違法になるように法改正したんだし。

        • by Anonymous Coward

          自作のアプリを動かすほかどこでもセーブとかパラメーター変更とかゲームに時間をそれほどかけられないから便利だったんだけどなあ。

      • by Anonymous Coward

        既に作る人は絶滅危惧種なような…
        ゲーム業界はガチャに蝕まれてしまった。

        • by Anonymous Coward

          PCのゲームが絶滅しただけで、プレステとかSwitchで作られてるやん。
          おれはコンシューマーもスマホゲームもやらないので、日本のゲームは全くやらないようになってしまってるけど。

          • by Anonymous Coward

            日本制作でも任天堂以外のAAAゲームはXBOXとのマルチタイトルにするし、
            XBOX用につくればPC用に出さない理由もあまりないからPCゲーのラインナップはどんどん充実してる感。
            一時期ほどおま国って感じもしないし。

            まぁ、でも日本のSteamユーザの割合はコンシューマに比べて圧倒的に低いし重視はしないよね。

            全世界的にみれば、Steamのアクティブユーザが9000万超えたと言うし、
            現時点ではPS4 ≒ Steam >> Switch ≒ Xbox Oneくらいの規模?
            # Switchはまだまだ伸びるだろうし、Steamは古いゲームをやり続けてるだけという可能性も有るけど。

          • by Anonymous Coward

            むしろPCで作られたインディーズゲームがSwitchに来ている

          • by Anonymous Coward

            > PCのゲームが絶滅しただけで
             
            それジャップランドだけですよ。

      • by Anonymous Coward

        自分は大臣がtwitter上でマジコンの使い方訊いてた時点でダメだと思った

        • by Anonymous Coward on 2019年12月18日 10時13分 (#3733126)

          マジコンじゃなくてプロアクションリプレイですよ。
          twitterの質問は改造コードの入力方法であって、warezの遊び方じゃない。

          マジコン: microSDに入れたプログラムを動作させるもの。ネットで落とした不正なROMファイルで遊ぶことが可能だが、著作権上真っ黒。

          マジコン: カートリッジとスロットの間に挟んでバイナリパッチをあてるもの。カートリッジ必須で、ネットで落としたROMファイルで遊ぶことなんて不可能。著作権法上は白。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            その書き方だとマジコンとマジコンの区別がよくわからんのですよ

          • by Anonymous Coward

            大臣の倫理観は泥棒は駄目だけどイカサマはOKということでよろしいでしょうか

    • by Anonymous Coward

      盗人の理屈だね

      • by Anonymous Coward

        他人の権利を侵害する人って、自分で何も生み出したことがない人なんだよね。
        生む苦労とそれを勝手に盗まれる腹立たしさを知れば、「お前の権利を放棄しろ」なんて言えない。

        でも、著作権の期間はもっと短くてもいいと思う。
        期間内にしっかり収益回収できるように努力すべし。

        • by Anonymous Coward

          コメントを書くのも何かを生み出す行為なんだけどなあ。
          「あなた作る人、私消費する人」みたいな感覚を持つのも結構危うい。

          • by Anonymous Coward

            その生み出した単なるコメントが著作物と認められるかは全く別問題だけどな

            • いや、著作物なのは確定的やろ。
              「保護」するに値するかどうかが肝心。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                著作物であるには「思想又は感情を創作的に表現したもの」(著作権法第2条第1項第1号)が要件なんだから単なるコメントごときが著作物として確定的なわけねぇだろ
                だから逆に言えば著作物とされた以上は保護に値すると認められたものであり、保護に値しない著作物なんてもんは無い

                参考
                https://www.koubo.co.jp/chosakuken/201012.html [koubo.co.jp]
                Q1行程度の短い文章にも著作権が認められるのでしょうか?
                A表現の幅が狭くなり、創作性が認められにくくなります

              • 随分と感情的な奴だ。

              • >随分と感情的な奴だ。
                意訳:確実だという根拠を論理的に何一つとして説明出来ないから論点をずらさなきゃうわーん

                そもそも「コメントが著作物と必ずしも認められる訳ではない」ってただの当たり前な話なのに、何で確実(絶対に認められる)ということにしたいんだ?

            • by Anonymous Coward

              スナップ写真だって著作物だし「何も生み出さない人」なんて言いきってしまう危うさというか選民意識というか。

              • by Anonymous Coward

                スナップ写真は著作物と認められることが多いだけで、常に著作物とされるわけじゃないんだが?

    • by Anonymous Coward

      >そうすれば犯罪はなくなる。

      家庭その他で家や門にカギをかけるのを辞めれば良いのにね。

      • by Anonymous Coward
        そもそも家や土地に対する所有権なんてものを辞めれば
        カギをかける家もなくなるし泥棒もいなくなる
  • by Anonymous Coward on 2019年12月17日 20時55分 (#3732908)

    アマゾンや他ネットショップで売られている同じ様なものはなぜ逮捕されないのだろうか?
    売上だってトータルでは1ヶ月数千万~数億の売上があるんではないだろうか?
    ああいう怪しい中国製ゲームが使用許可とか取っているとは思えない

    • by Anonymous Coward on 2019年12月17日 21時12分 (#3732917)

      摘発しにくいガチ犯罪組織がやってるのと、摘発しやすいアホな個人がやってるのがあって、
      警察は摘発しやすい後者を摘発してるんでしょ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        順序が逆じゃね?
        摘発されたのはアホな個人が多いだけでしょ

        • by Anonymous Coward

          捕まっているのは、犯罪組織のただの売り子なのかもしれない

      • by Anonymous Coward

        海賊版ゲーム界隈より桁違いにやばいヤク絡みの組織犯罪も摘発されてる。
        海賊版ゲーム周辺に犯罪組織があるとして(あるのか?)、警察が摘発に躊躇するかね。
        『犯罪組織ではなく個人を摘発している』と判断するに足る根拠があるのかしら。

      • by Anonymous Coward

        野放しにしてるAmazonを摘発すればいいじゃん

      • by Anonymous Coward

        つっても、黎明期には山内氏だって「ゲームに著作権はない」とか言ってたしなー。
        任天堂の子会社が『スペースフィーバー』みたいなインベーダークローン作ってたし。

        • by Anonymous Coward

          そこはほら、パックマンで「映画の著作物」が認められる前だから…。
          色々あって今があるって感じ。
          アイデアは著作物ではないと言われたら納得できるかなあ?

        • by Anonymous Coward

          ゲームの遊び方、ではなかったか。
          花札の遊び方はコピーしても怒らないいけど
          花札の絵をコピーしたら怒るでしょ

    • by Anonymous Coward

      海外から直送してくる業者や、適当な住所や名義で登録してる業者とか、
      捜査面倒なのでやってないのでは?

      正直に自分名義で登録したり、簡単に身元がわれる人を摘発って感じで

    • by Anonymous Coward

      不正なものを売っていることを証明して、告発する前に逃げちゃうからだろ

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...