【ナムコのナンバリングゲームタイトル】人気ランキングTOP18! 1位は「ゼビウス」に決定!

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2020年12月19日から2021年1月18日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きなナムコのナンバリングゲームタイトルは?」というアンケートを実施していました。

 投票対象は、かつてナムコ(現在のバンダイナムコエンターテインメント)が販売していた、「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」向けのゲームソフト。その中で初期に販売されていた“通し番号”が付けられた18本のゲームタイトルです。

 今回のアンケートでは、総数1302票もの得票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

advertisement

第10位:02 パックマン

 第10位は、「パックマン」でした。得票数は48票、得票率は3.7%となっています。

 「パックマン」は、1984年11月2日に発売された2番目のゲームソフトです。1980年にアーケードゲームとして登場した作品の、ファミコン移植版となっています。

 フィールドに配置されたドットを取得することでクリアを目指す「ドットイートゲーム」と呼ばれるジャンルの代表作。その親しみやすいキャラクターと、海外での爆発的な人気から、当時は「80年代のミッキーマウス」とまで呼ばれていたとか。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第9位:05 ギャラガ

 第9位は、「ギャラガ」でした。得票数は53票、得票率は4.1%となっています。

 「ギャラガ」は、1981年9月にアーケードで登場したシューティングゲームです。ファミコン版は5番目のゲームソフトとして、1985年2月15日に発売さました。

 プレイヤーはファイターを操り、各ステージに登場する異星人ギャラガを倒していく、というゲームシステム。本格的スペースシューティングとして、長くファンに愛されたゲームです。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第8位:17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説

 第8位は、「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」でした。得票数は61票、得票率は4.7%となっています。

 「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」は、1986年8月1日に発売された17番目のゲームソフトです。

 ナムコのアクションRPG「ワルキューレ」シリーズの第1作目となる作品で、自由度の高さと高い難易度のゲームタイトルとして知られています。金髪三つ編みに、羽根の付いた帽子がトレードマークのワルキューレは、その後のシリーズにも引き継がれました。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第7位:06 ディグダグ

 第7位は、「ディグダグ」でした。得票数は63票、得票率は4.8%となっています。

 「ディグダグ」は、1985年6月4日に発売された6番目のゲームソフトです。1982年に登場したアーケードゲームに忠実な移植作品となっており、どちらも高い評価を得ています。

 主人公を操作し、地中に住むモンスターたちを倒していく、戦略的穴掘りアクションゲーム。シンプルながらも戦略性の高いゲームとして人気を博し、初期ナムコのゲームタイトルを代表する作品となっています。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第6位:09 バトルシティー

 第6位は、「バトルシティー」でした。得票数は64票、得票率は4.9%となっています。

 「バトルシティー」は、1985年9月9日に発売された9番目のゲームソフトです。アーケードゲーム「タンクバタリアン」のリメイク作品となっています。

 市街地を舞台に、押し寄せる敵タンクに立ち向かい、司令部を守り抜くというゲームシステム。2人同時プレイが可能で、自分だけのオリジナルのバトルフィールドを作ることもできます。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第5位:18 スカイキッド

 第5位は、「スカイキッド」でした。得票数は78票、得票率は6.0%となっています。

 「スカイキッド」は、1986年8月22日に発売された18番目のゲームソフトです。1985年12月に登場したアーケードゲームの移植版となっています。

 プレイヤーはバードランドに住むバロンもしくはマックスを操作し、与えられたミッションを遂行していきます。2人同時プレイも可能。今となっては珍しい、右から左へスクロールするシューティングゲームです。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第4位:12 スターラスター

 第4位は、「スターラスター」でした。得票数は91票、得票率は7.0%となっています。

 「スターラスター」は、1985年12月7日に発売された12番目のゲームです。アーケードからの移植ではなく、ファミコンオリジナル作品となっています。

 戦略シミュレーションの要素を加えた3Dシューティングゲームで、ゲーム中の時間はリアルタイムで進行。画面下のマップで敵の動きを確認しながら、すばやく状況を判断し、侵略者たちと戦っていきます。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第3位:04 マッピー

 第3位は、「マッピー」でした。得票数は156票、得票率は12.0%となっています。

 「マッピー」は、1984年11月14日に発売された4番目のゲームです。1983年3月にアーケードゲームとして登場した作品の、ファミコン版になります。

 主人公のマッピーを操作して、盗まれた品物を取り返していくアクションゲーム。簡単なルールで誰でも楽しめる作品として何度もリメイクされ、今なお高い人気を誇る作品です。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第2位:07 ドルアーガの塔

 第2位は、「ドルアーガの塔」でした。得票数は242票、得票率は18.6%となっています。

 「ドルアーガの塔」は、1985年8月6日に発売された7番目のゲームソフトです。1984年に登場したアーケードゲームの移植作品で、2008年には同作品を原作としたテレビアニメも放送されました。

 バビロニア神話を題材にした独特な世界観と、高い難易度で知られています。宝箱からアイテムを集めながら全60階を登りきるという高い難易度で、当時のゲーマーたちは必死に攻略法を編み出していました。

 コメントでは「当時ナムコットのハイスコアコンテストに参加した」「裏ドルアーガの塔は超難関」といった思い出の声が寄せられています。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用
advertisement

第1位:03 ゼビウス

 第1位は、「ゼビウス」でした。得票数は267票、得票率は20.5%となっています。

 「ゼビウス」は、1984年11月8日に発売された3番目のゲームソフトです。1983年からアーケードゲームとして稼働していたゼビウスの移植版となっており、ファミコン初期作品を代表するほど大ヒットしました。

 縦スクロールシューティングゲーム(STG)の金字塔として知られている作品で、STGにストーリー性をもたせる、プレイ時間によって敵の出現パターンが変化するなど、その革新的なシステムは後世のSTGにも多大な影響を与えています。

 敵キャラとして登場する「バキュラ」は、板状の敵で弾を通さない性質を持っていますが、このバキュラに弾を256発当てれば壊せるという都市伝説が有名。

 コメントでは「アンドアジェネシスを突破した後の、つかの間の静けさと安堵感が懐かしい」「当時ファミコンでゼビウスが遊べるなんて、夢以外のなにものでもなかった!」「1000万点に到達するまでやり込んだ」といった声が寄せられていました。

画像は「NAMCOT COLLECTION」公式サイトより引用

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ゲーム」のアクセスランキング