N64の未発売タイトル『VIEW POINT 2064』試作版の貴重なゲームプレイ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

N64の未発売タイトル『VIEW POINT 2064』試作版の貴重なゲームプレイ映像

1992年にサミー開発したネオジオの斜めスクロールシューティング『VIEW POINT』の続編として、ニンテンドウ64向けに開発されていた『VIEW POINT 2064』。発売されることの無かった本作のプロトタイプ版の貴重なゲームプレイ映像が公開されました。

メディア 動画

1992年にサミー開発したネオジオの斜めスクロールシューティング『VIEW POINT』の続編として、ニンテンドウ64向けに開発されていた『VIEW POINT 2064』。発売されることの無かった本作のプロトタイプ版の貴重なゲームプレイ映像が公開されました。

映像は、日本の開発会社Racdymのクレジットから始まり、各モードやスコアランキングのなどが表示されているメニュー画面や分岐方式の全15ステージが確認できるステージセレクト画面に加え、実際のゲームプレイの様子を収録。奥スクロール・シューティングのゲームプレイは、どことなく『スターフォックス 64』を思い起こさせますが、オプションやマルチターゲットロックオンミサイルなどの特有のゲームディテールも確認できる興味深い映像です。

『VIEW POINT 2064』は任天堂の公式サイト内にある「NINTENDO SPACE WORLD 99」の出展情報によると1999年11月11日に発売予定でしたが、実際に発売されることはありませんでした。


映像を公開したRama Shotton氏によると、先月プロトタイプ版カートリッジがネットオークションのe-Bayに出品された際に所有者とコンタクトを取り、映像を入手することが出来たとのこと。なお、そのオークションで本作は2,999.99ドルで落札されています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-05 16:30:02
    これは出さなくて正解だったかも・・・
    シューティングの爽快感が全く無い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-05 11:43:02
    viewpoint唯一の個性だった斜めスクロールがなくなってるし
    言われないとゲーム画面観てもviewpointってわからないな・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-05 10:20:30
    99年末じゃもう64も終わりが見えてる頃だしな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-05 8:59:02
    1、2、3、4、ヘイ!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-05 8:44:25
    うん、プロトタイプとはいえ発売されなくてむしろ良かったタイプな気がする
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 世界の終わりを描く新作ADV『Everybody’s Gone to the Rapture』最新トレイラーがお披露目

    世界の終わりを描く新作ADV『Everybody’s Gone to the Rapture』最新トレイラーがお披露目

  2. 『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

    『Fallout 4』のボストンはどこまで再現されている?現実との比較映像

  3. に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

    に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

  4. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  5. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  6. あの見覚えのあるロボがお届け!『ボーダーランズ3』シリーズが2分でわかる日本語音声動画が公開

  7. Telltale最終作『マインクラフト: ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム