STG「オーバーライド(PCエンジン版)」がプロジェクトEGGで配信開始
![]() |
|||
配信元 | D4エンタープライズ | 配信日 | 2017/05/16 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
2017年5月16日に『オーバーライド(PCエンジン版)』をリリース
![]() |
タイトル
オーバーライド(PCエンジン版)
ジャンル
シューティング
メーカー
G-mode
配信サイトURL
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1406
発売日
5月16日
価格
500円(税抜)
※キャンペーン終了後は900円での配信となります
権利表記
(C)G-MODE, originally created by and assigned from Data East
(C)2017 D4Enterprise Co.,Ltd.
人類はサジタリウス星系より来た異星人・クロンによって、その科学技術は急激に発展を遂げた。大宇宙空間に浮かぶ惑星・ウラノス。21世紀後半、月、火星につづく生息可能な場所(コロニー)として、人類はウラノスへの大量の移住を開始した。しかし、新社会の急激な発展は政治・経済のメカニズムを大幅に狂わせ、ウラノスでは移住民間における紛争が長期間絶えることがなかった。
やがて治安が保たれ、社会秩序が回復され始めると、豊富な地下資源に支えられたウラノスは人類史上最高の文化の創造を目指し発展をつづけた。とくにその社会秩序を支えたバイオコンピュータ"フレイア"の功績には多大なものがあった。平静の時が過ぎゆくある日、事件は発生した。突然、地球・ウラノス間の交信が途絶えてしまったのだ!そして何故か、情報収集に出発した調査機も音信不通になってしまう…。
ただならぬ事態を予感した地球政府は、あらゆる調査の結果、"フレイア"の暴走による未曾有の事件がウラノスに発生したと断定。ミッション・コード“OVERRIDE”を発動した。最終的破壊工作までをも許可する密命を帯びたホバータンク“ギガイアス”がウラノスへの侵入を開始する。攻撃目標"フレイア"はウラノスの極点データポートの地下3,000メートルにある。
本作は1991年にリリースされたシューティングゲーム。プレイヤーはホバータンク“ギガイアス”を操作して、ショット(押しっぱなしで連射)、溜め撃ち、速度切り替え、アイテムなどを駆使しながら侵攻。最終的にはバイオコンピュータ"フレイア"を破壊することが目的となります。
ゲームに登場するアイテムは攻撃力を強化してくれる「P」、ダメージを回復してくれる「E」の他、「パープル」「オレンジ」「グリーン」「ブルー」「イエロー」といったアイテムを取ることで様々なオプション(砲台)が装備されます。またオプションアイテムは繰り返して取得することでオプションは4段階まで強化されます。ゲームは全6ステージ。難度はやや高めですが、シューティングゲーム好きなら、ぜひともチャレンジして欲しい作品です。
![]() |
![]() |
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!

※『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、FM-7、X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のゲームに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズでは、レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。過去の名作をWindows上に復刻し、いつまでも楽しめるようにすること。それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。
あのゲームのサントラがココだけに!?約9000曲配信中!『EGG MUSIC』URL
http://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL
http://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL
http://www.facebook.com/ProjectEGG
「プロジェクトEGG」公式サイト
- 関連タイトル:
プロジェクトEGG
- この記事のURL:
(C)2013 D4Enterprise Co.,Ltd.
提供:G123