お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    VRシューティング「ガンナーオブドラグーン」がCEDEC 2018のオーディエンス賞を受賞
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/03/05 13:06

    リリース

    VRシューティング「ガンナーオブドラグーン」がCEDEC 2018のオーディエンス賞を受賞

    ガンナーオブドラグーン
    配信元 ワイルドマン 配信日 2019/03/05

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    ガンナーオブドラグーンがCEDEC2018 インタラクティブセッションにて「オーディエンス賞」を受賞
    日本のゲーム開発者カンファレンス20周年の節目に

    画像集 No.001のサムネイル画像 / VRシューティング「ガンナーオブドラグーン」がCEDEC 2018のオーディエンス賞を受賞
    2018年8月22日から8月24日に開催されたCEDEC2018にて、株式会社ワイルドマンの代表取締役である野生の男がガンナーオブドラグーンを出展し、インタラクティブセッションの「オーディエンス賞」を受賞いたしました。

    株式会社ワイルドマンの代表取締役である野生の男が、CEDEC2018 インタラクティブセッションにてガンナーオブドラグーンを出展し、CEDEC参加者の皆様からのご愛顧を頂き見事「オーディエンス賞」を受賞することができました。

    CEDEC(コンピュータエンタテインメントデベロッパーカンファレンス)は一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が主催する国際カンファレンスであり、2018年の開催で20周年を迎えました。
    そのため、インタラクティブセッションの展示を実際に体験して頂き、投票を頂いた皆さまは日本のゲーム・エンターテインメント・IT業界に従事している方、コンピュータ・ソフトウェアの改善やデジタル表現によるインタラクションの研究を行っている大学・研究機関の方、またそれらの職種を志している学生の方などであり、今回そのような場でオーディエンス賞を頂けた事を非常に嬉しく思っております。

    今回の展示タイトルは「竜と共に飛ぶ体感型VRの制作」となっており、株式会社ハシラス様のご協力のもとで開発した体感ハードウェアと連携したVR専用コンテンツによる飛行感覚の創発がテーマとなっており、同様のコンテンツを2018年9月に開催された東京ゲームショウ2018においても出展させて頂きました。

    ガンナーオブドラグーン 東京ゲームショウ2018バージョン

    Clik to Play
    Clik to Play

    今回の受賞を糧に、引き続き弊社の掲げる目標である「世界へ誇ることができる総合芸術作品を世に送り出す」ことの実現に向かい業務を続けてまいります。

    株式会社ワイルドマン公式サイト: https://www.wildman.co.jp/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • この記事のURL:

    キーワード

    下線
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月29日~04月30日