お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    東方Projectフルオーケストラ公演「幻想郷の交響楽団 -夢幻繚乱花-」が5月2日に開催
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/03/18 20:11

    リリース

    東方Projectフルオーケストラ公演「幻想郷の交響楽団 -夢幻繚乱花-」が5月2日に開催

    幻想郷の交響楽団 -夢幻繚乱花-
    配信元 レゾナージュ 配信日 2019/03/18

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    東方Projectフルオーケストラ公演『幻想郷の交響楽団 -夢幻繚乱花- 』が5月2日(木・祝)に開催決定!
    ~3月19日(火)よりチケット一般販売開始!~

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 東方Projectフルオーケストラ公演「幻想郷の交響楽団 -夢幻繚乱花-」が5月2日に開催

     日本初のゲーム音楽プロ交響楽団「JAGMO(JApan Game Music Orchestra)」は、2019年5月2日(木・祝)に、文京シビックホール(東京都文京区)にて、第七弾東方Projectフルオーケストラ公演『幻想郷の交響楽団 - 夢幻繚乱花 -』を開催することを発表いたします。なお、チケットは3月19日(火)よりチケットぴあにて販売を開始いたします。

    特設ページ

     『幻想郷の交響楽団 - 夢幻繚乱花 -』は、国内のみならず世界的な人気を誇る孤高の同人ゲーム東方ProjectとJAGMOの第七弾コラボコンサートです。2016年に開催した第一弾公演から、昨年12月に開催した第六弾公演まで、毎回熱烈な反響を受け、このたび第七弾公演の開催が決定いたしました。

     本公演では、過去公演ではあまり取り上げられてこなかった旧作曲にスポットを当てつつ、おなじみの人気楽曲からリクエストをいただいた楽曲まで、世代を超えて多くのユーザーに愛され続ける東方Projectの音楽を豪華絢爛なフルオーケストラ生演奏でお届けいたします。

     なお、チケットは3月19日(火)よりチケットぴあにて販売を開始いたします。

    ◆公演概要◆
    ■公演名
     『幻想郷の交響楽団 - 夢幻繚乱花 - 』

    ■公演特設HP
     https://jagmo.jp/lp/ryoranka/

    ■日時
    ・2019年5月2日(木・祝)
    (1)開場/12:00 開演/13:00

    ■会場
    文京シビックホール 大ホール
    〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21
    東京メトロ 後楽園駅 徒歩1分、都営地下鉄 春日駅 徒歩1分
    http://bunkyocivichall.jp

    ■チケット
    幻想郷のシート(SSS席):¥9,900
    完全で瀟洒なシート(SS席):¥9,800
    知識と日陰のシート(S席):¥8,900
    極めて普通なシート(A席):¥7,900
    空飛ぶ不思議なシート(B席):¥6,800

    ■チケット購入
    チケットぴあ
    一般販売:3月19日(火)より
    0570-02-9999
    http://w.pia.jp/t/jagmo/

    [注意事項]
    ※未就学児童入場不可
    ※病気やその他都合により、出演者・曲目などが変更になる可能性があります。その場合、原則として、チケットの払い戻しや公演日の変更はいたしかねます。予めご了承下さい。

    ◆演奏予定曲目◆
    • 『東方夢時空』より
    • 「夢は時空を越えて」
      「東方妖恋談」
      「Reincarnation」
      「夢消失 ~ Lost Dream」
    • 『東方幻想郷』より
    • 「Witching Dream」
      「Bad Apple!!」
      「アリスマエステラ」
      「眠れる恐怖 ~ Sleeping Terror」
      「幽夢 ~ Inanimate Dream」
    • 『東方怪綺談』より
    • 「Romantic Children」
      「プラスチックマインド」
      「不思議の国のアリス」
      「the Grimoire of Alice」
    • 『東方紅魔郷』より
    • 「赤より紅い夢」
      「妖魔夜行」
      「U.N.オーエンは彼女なのか?」
      「亡き王女の為のセプテット」
    • 『東方永夜抄』より
    • 「少女綺想曲」
      「恋色マスタースパーク」
      「ヴォヤージュ1969」
      「千年幻想郷 ~History of the Moon」
      「竹取飛翔 ~ Lunatic Princess」
      「月まで届け、不死の煙」
    • 『東方妖々夢』より
    • 「天空の花の都」
      「幽霊楽団~Phantom Ensemble」
      「アルティメットトゥルース」
      「幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life」
      「ネクロファンタジア」
    • 『東方萃夢想』より
    • 「Demystify Feast」
      「砕月」
      「御伽の国の鬼が島 ~ Missing Power」
      「人形裁判 ~ 人の形弄びし少女」
    • 『東方花映塚』より
    • 「春色小径 ~ Colorful Path」
      「フラワリングナイト」
      「風神少女」
      「今昔幻想郷 ~ Flower Land」
      「花は幻想のままに」

    東方Projectについて
     ZUN氏が手掛けるシューティングゲームを中心とする作品を指す。独特な世界観と魅力的で可愛いキャラクターたちに日本のみならず世界中に東方ファンが存在し、今や同人ゲーム界で最大の市場を持つ。ゲームの制作はZUN氏が主宰する「上海アリス幻樂団」。シリーズ最新作を数多くのファンが待ち望んでいる。
    http://www16.big.or.jp/~zun/

    ゲーム音楽プロオーケストラ「JAGMO」について
     「JAGMO(JApan Game Music Orchestra)」は、「ゲーム音楽を音楽史に残る文化にする」というビジョンのもと、日本初のプロによるゲーム音楽交響楽団として2014年に立ち上がりました。世界で活躍する、ゲームに親しんだ世代である若手演奏家を中心に、「世界最高のゲーム音楽生演奏」を追求するべく活動を続けています。
     2015年には、国内外の公演で累計23,000人の動員を記録。
     2016年には、1月にゲームの祭典「闘会議2016」ゲーム音楽ステージのオープニングを務めたほか、11月には初のTV出演「NHKシンフォニック・ゲーマーズ-僕らを駆り立てる冒険の調べ-」が放送され、Twitterトレンドワードを独占するなど、爆発的な反響を獲得。また、5回の主催公演を催行し、20,000人超の動員を記録。
     2017年には3月公演「剣士達の交響乱舞」、5月公演「幻想郷の交響楽団 -夢幻狂奏曲-」に続き、史上最大規模となる8月公演「旅人達の追想組曲」を開催、単独公演で5,000人以上の動員を記録。9月・10月には初のビッグバンド編成による東西ツアー公演「BIG BAND JAGMO」を開催。また、同10月には昨年に引き続き「NHKシンフォニック・ゲーマーズ2 -よみがえる英雄たち-」に出演。
     2018年には、2月に「闘会議2018」に出演。3月には『UNDERTALE × JAGMO Orchestra Concert』を開催し、9月の『UNDERTALE × JAGMO Orchestra Concert : Reprise』の両公演でチケットの即日完売を記録。2016年から続く“東方Project”公演シリーズにおいては、5月「幻想郷の交響楽団 - 夢幻饗楽宴 -」、12月「幻想郷の交響楽団 - 夢幻聖夜祭 -」の開催により通算6回目を数え、同タイトルの公演における累計来場者数は10,000人を超える。8月・12月には東京・大阪の2都市にて、“幻想水滸伝”全ナンバリングタイトルを網羅した、総演奏時間5時間を超える公演に累計7,500人以上の動員を記録するなど、精力的に活動を続けている。

     最新情報は以下の公式アカウントより発信いたしております。

    Twitter
    Facebook
    Instagram
    Tumblr

    主催:株式会社レゾナージュ
    演奏・企画・運営:JAGMO
    プロデュース:山本和哉
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月29日~04月30日