窓を制する者が戦いを制す!ウィンドウ干渉STG『windowkill』配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

窓を制する者が戦いを制す!ウィンドウ干渉STG『windowkill』配信開始

遊ぶ前にデスクトップを綺麗にしておくといいかもしれません。

ニュース セール・無料配布

インディーゲーム開発者のtorcado氏は一風変わったシューティング『windowkill』をリリースしました

開発期間72時間以内!デスクトップを駆ける異色のSTG

大会運営者によるイベントテーマの投票結果発表

『windowkill』とは、PCのウィンドウに干渉するギミックを搭載したシューティングゲームです。一定時間内に投票で決められたテーマに沿ったゲームを開発するオンラインイベント、「Ludum Dare」の第54回に向けて提出されました。

今回のテーマは「Limited Space(限られた空間)」であり、本作は勝手に狭まるウィンドウを自機の弾丸で拡張しながら立ち回るゲームとなっています。ゲームでは、敵を倒すと手に入る通貨で自機をパワーアップできるほか、“別ウィンドウ”に敵が現れた場合は、上手く自機のいるウィンドウを拡張・誘導する必要があります。

『windowkill』はitch.ioで無料配信中です。他のイベントエントリー作品は、同サイトの「Ludum Dare 54」タグから検索することで確認できます。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ニュース アクセスランキング

      1. 【PC版無料配布開始】発売初日の新作『Deliver At All Costs』+『Sifu』&『Gigapocalypse』メガセール開催中のEpic Gamesストアにて5月29日まで

        【PC版無料配布開始】発売初日の新作『Deliver At All Costs』+『Sifu』&『Gigapocalypse』メガセール開催中のEpic Gamesストアにて5月29日まで

      2. 『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る

        『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る

      3. マイクロソフトのActivision Blizzard買収に米国FTC訴訟取り下げ。2年にわたる“独禁法”法廷闘争に終止符

        マイクロソフトのActivision Blizzard買収に米国FTC訴訟取り下げ。2年にわたる“独禁法”法廷闘争に終止符

      4. それは馬鹿げたことだ―『ウィッチャー4』シリが主人公となったのはポリコレの影響との批判をゲラルト役声優が一蹴

      5. ラリーカーVS『ソニック』!?レッドブルコラボで、トップラリードライバーが青く音速に駆け抜ける

      6. 5月23日は「高橋名人」66歳の誕生日!つい1日前にはコントローラーを連打する『クッキークリッカー』CS版発売…連射ブームは終わらない

      7. 大手通販ショップ「駿河屋」で一時成人向けPCゲーム/同人ページにアクセス不可に―相次ぐ規制の波が押し寄せたかと戦々恐々も「システムメンテナンス」【UPDATE】

      8. 10周年を迎えた『ウィッチャー3』が90%オフ、ワンコインとちょっとで買える! 期間限定の破格のセールでDLC含むCD PROJEKT REDタイトルがお安く

      9. トランプ関税によりPS5値上げの可能性をソニーが示唆―影響は約1,000億円

      10. 原作者を差し置き『ヴァンガードプリンセス』巡って争う二社、時系列でこれまでを紹介

      アクセスランキングをもっと見る

      page top