1990年代のゲームボーイ、ゲームギアから2000年代に台頭したゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、PSPまでの携帯ゲームハードタイトルの中から今日発売されたゲームを紹介!
2月9日のレトロゲームピックアップ!
祝19周年 2006年 2月9日発売
コナミ
PSP グラディウス ポータブル
©KONAMI
本日はこちら
PSP 『グラディウス ポータブル』が発売19周年を迎えました!
『グラディウス』、『グラディウスII -GOFERの野望-』、『グラディウスIII -伝説から神話へ-』、『グラディウスIV -復活-』、『グラディウス外伝』の5作品が収録されています。PSPへの移植に伴い、ゲームプレイ中のセーブやロード機能が搭載されどこでも中断することができたり、ゲームプレイ中にL、R、セレクト、スタートボタンを同時押しすることで強制的にゲームセレクト画面に戻ることができたりと、より遊びやすくなりました。
また、ギャラリー機能では収録作品全てと、X68000版『グラディウス』、『グラディウスII』のゲーム音楽や『グラディウス デラックスパック』、『グラディウス外伝』、『グラディウスIII&IV -復活の神話-』に収録されていたムービーを鑑賞できました。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
1990年 (35周年)
GB オセロ
2001年 (24周年)
GB へろへろくん
2001年 (24周年)
GB 勝負師伝説 哲也 新宿天運編
2006年 (19周年)
GBA Mr.インクレディブル 強敵アンダーマイナー登場
2006年 (19周年)
GBA 川のぬし釣り3&4
2006年 (19周年)
DS −右脳の達人− 爽解!まちがいミュージアム
2006年 (19周年)
DS チョコ犬のお店 パティシェ&スイーツショップゲーム
2006年 (19周年)
DS Disney PRESENTS A PIXAR FILM Mr.インクレディブル 強敵アンダーマイナー登場
2006年 (19周年)
PSP ザ・シムズ2 Dr.ドミニクの陰謀
2006年 (19周年)
PSP 三國志VII
2006年 (19周年)
PSP グラディウス ポータブル
2006年 (19周年)
PSP 中原の覇者 三国将星伝
※本コーナーで 対象となるタイトルは2007年までのゲームに限らせていただきます。
▼バックナンバー▼
【2月8日のレトロゲーム】今日はWS『ロックマン エグゼ WS』の発売22周年!
【2月7日のレトロゲーム】今日はGBA『ボンバーマンMAX2 ボンバーマンバージョン』の発売23周年!
▼次世代機バックナンバー▼
【2月8日のレトロゲーム】今日はPS2『ルナティックドーン テンペスト』の発売24周年!
【2月7日のレトロゲーム】今日はSS『蒼穹紅蓮隊』の発売28周年!
【2月6日のレトロゲーム】今日はPS2『エキサイティングプロレス4』の発売22周年!
▼8bit/16bit機バックナンバー▼
【2月8日のレトロゲーム】今日はFC『ソンソン』の発売39周年!
【2月7日のレトロゲーム】今日はFC『いけいけ!熱血ホッケー部 すべってころんで大乱闘』の発売33周年!
【2月6日のレトロゲーム】今日はディスクシステム『ナゾラーランド 創刊号』の発売38周年!