この記事を削除しますか?
100年前の「アーケード」ってどんなところ? 「アーケードゲーム」の語源を調べていたら、見世物小屋みたいな妙な自動機械がたくさん出てきた
[+765]
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/210826b
前回の「コンシューマー」に引きつづき、今回のテーマは、「コンシューマー」とはまさにコインの裏表の関係にある「アーケード」だ。
どうして“アーケード”がゲームセンターや業務用ゲーム機を指すのか?
今回は、この点を徹底的に探ってみることにしよう。
パスワード
[
トップに戻る
]