記事編集
カテゴリ ★
商業
同人・インディ
フリー
指定無し
サブカテゴリ
体験版
攻略
動画
音楽
読み物
18禁
見出し ★
URL ★
コメント(4行まで・タグ無効・URLは4つまで(自動リンクされます))
画像をアップロードする
びっくりソフトウェアより、シューティングゲーム「GRAZE COUNTER LITE」(<a href="http://necobikkuri.blog.fc2.com/blog-entry-241.html">â </a>)が公開された。 本作は2017年に有償でリリース予定の「GRAZE COUNTER」の体験版に相当する内容とのこと。1ステージを収録し、難易度の高い“ハードコアモード”でプレイすることもできる。 “危険行為推奨系縦スクロール弾幕シューティング”(おもな作品はサイヴァリアシリーズ<サクセス>)を謳い、敵弾へかすることがプレイのポイントとなる作品。敵弾へかすると“カウンターゲージ”が溜まり、50%以上溜まるとゲージを消費して強力なレーザー攻撃“グレイズカウンター”を放つことができる。 さらに、敵にレーザーを当てると現れる星を集めて“ブレイクゲージ”を溜め、一時的に自機を強化する“トランスブレイク”を発動することも可能。カスることでスコア倍率も上昇していく。
ネタ元
ネタ元 URL
パスワード
記憶する
「★」マーク
のついた項目は必ず埋めてください。
パスワードを記入してください。記入漏れの記事は編集・削除ができまs(以下略)
投稿に便利な bookmarklet を用意しました。
閲覧しているページのタイトルとURL、選択範囲を1クリックで取り込みます。
(IEをご利用の方は右クリックで「お気に入り」に入れてください)
[
newStageに投稿
]
[
トップに戻る
]