| newStage | 
| ■ | アーケードアーカイブス テラクレスタテーマ プレゼントキャンペーン | 
『テラクレスタ』を含むニチブツ作品を3本購入すると、テラクレスタのテーマがもらえるキャンペーンが、
2016年2月16日から実施中
『スターフォース』を含むテクモ/テーカン作品を3本購入するともらえるスターフォースのテーマも引き続き実施中
 (+646)
						(+646)
						
					| ■ | [Xbox One] 新たに『Geometry Wars: Retro Evolved』がXbox One後方互換に対応 | 
*全方位シューティング
【噂】ベヨネッタやライオットアクトなど44タイトルが間もなく互換対応?:â 
 (+515)
						(+515)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | [iOS/Android] 『destroyer:30秒でどこまで倒せますか?』 | 
*基本無料
「destroyer:30秒でどこまで倒せますか?」は、30秒以内にどこまで敵を倒し、どれだけ先にすすめるかを繰り返して、
多くの敵を倒してより高いスコア獲得を目指していくシューティングゲームだ。
 (+667)
						(+667)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [PS4アケアカ]ライフフォース国内版 バイパー側リップル縛りでノーミス1周 | 
うっかりレーザーを忘れてきたビックバイパーが行く巨大生物1周ツアー
沙羅曼蛇ノーミスが撮れたしライフフォース国内版の方も・・・とはいえ前回の沙羅曼蛇とほとんど同じというのもちょっとアレかなー、と思ったので、バイパー側リップルレーザー(本作ではパルスレーザー)縛りを付けてノーミス1周。
いつもとちょっぴり違う・・・かもしれないライフフォース。
背景のおかげで視認性がちょっと落ちてるのはマイナスですが、BGMはこっちの方が好みだったり。
 (+508)
						(+508)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【PS4】 ライフフォース(日本版) 【Arcade Archives】 | 
アーケードアーカイブス沙羅曼蛇
ライフフォース(日本版)ハイスコアモードでプレイ10周目プレイ動画です。
 (+528)
						(+528)
						
					| ■ | [WiiU] 『Star Ghost』 3月10日配信 http://www.siliconera.com/2016/02/27/star-ghost-new-shmup-heading-exclusively-wii-u/ | 
公式サイト:â
[コメ] (+978)
						(+978)
						
						 動画
動画  音楽
音楽 
						| ■ | HYUTEC 32 Star field 沙羅曼蛇アレンジ | 
アレンジャーさんのHP â  â 
M3で出展された物です。
 (+471)
						(+471)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【SS】グラディウス1を普通に一周クリアする動画 | 
この動画は、セガサターン版のグラディウス1(グラディウスデラックスパックに収録)を普通に遊び、
一周するだけの動画です。ノーミス動画等ではありませんので
視聴には十分ご注意下さい。
動画の最後はグラディウスデラックスパックOPデモとグラディウスバブルシステム起動画面(モーニングミュージック)
 (+495)
						(+495)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 『マジシャンズデッド』魔法使いVS超能力者、新次元のバトルが開幕する! ファミ通.com | 
ガンダムvsシリーズやガンスリンガーストラトスシリーズを手掛けるバイキング制作・販売完全自社作品第一段。
jaepo2016で発表。
 (+694)
						(+694)
						
						
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | [iOS/Android] 「ゴシックは魔法乙女」,ミルキィホームズと明智小衣が登場するコラボイベントが明日スタート | 
◆ボーナスクエスト『ミルキィホームズ:S級(はかない探偵たち)』 ⇒⇒⇒ 出現日時:2016年2月27日(土)0:00~3月4日(金)メンテナンス前までの,毎日8時~9時,12時~13時,18時~19時,23時~24時の1日4回
◆【~乙女と魔物と名探偵~】 ⇒⇒⇒ 開催期間: 2016年2月27日(土)0:00~3月14日(金)24:00
◆『劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ~逆襲のミルキィホームズ~』コラボ記念ガチャ ⇒⇒⇒ 販売期間: 2016年2月27日(土)0:00~3月31日(木)24:00
 (+973)
						(+973)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | [Xbox One] 雷電シリーズ最新作「雷電V」をレビュー。ストイックな“らしさ”はそのまま,新要素のボスミッションモードはやり込み甲斐あり! | 
ライター:松井ムネタツ
[コメ] (+609)
						(+609)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『WOLFLAME』(ヴォルフレイム)配信が決定 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=616034965 | 
3月中に価格$5.99で配信
公式サイト:â 
 (+671)
						(+671)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | A.H.O. (あきら小屋)、Entyによる支援受付開始 | 
「夜光蛾」シリーズなどを開発しているサークル。
現在はシューティングゲーム「夜光蛾6」を開発中。
支援額に応じてスタッフロールへの掲載や
MP3ファイルでのサントラ提供といった特典あり
(via:窓の杜 インディーゲーム・週間ダイジェスト)
[コメ] (+574)
						(+574)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 怒首領蜂(INSTANT BRAIN収録版) 番外編 | 
INSTANT BRAIN(2011年11月にケイブからXbox 360で発売されたアドベンチャーゲーム)の収録版となる怒首領蜂をC-S(コントローラ操作Ver.)でノーコン1周クリア+330Hit越えを達成しましたので2周目1面と1周目にない7面(KinectVer.は1周ENDのため1周目でも火蜂が登場する7面がある)を収録します。
2-1・攻撃も激しい設定で初心者お断りの道中とボスが強化されている設定。2周目2-2~2-6まで上手くないので省略。
2-7・2-6途中コンティニューし、7面に入る前にレーザー強化に切り替えています。また、真ボスにボムバリアがあるのはコントローラVer.のみ(KinectVer.はボムバリアを持ってない)。
本編C-S(コントローラ操作Ver.) 1/2→â  本編C-S(コントローラ操作Ver.) 2/2→â  Kinect操作Ver.クリア→â 
 (+520)
						(+520)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【SFC】グラディウスⅢ シャドーギアMk-Ⅱをスルー | 
多分見た人少ないんじゃないかな
カニの中でMk-Ⅱが一番好きです。
イージーとはいえガーメイドさんのやる気の無さがこれまた・・・。
 (+557)
						(+557)
						
					 動画
動画 
						| ■ | VIPER PHASE 1 - New Version - PTS 13.769.107 by DGN (バイパーフェイズ1) | 
VIPER PHASE 1 - New Version (Seibu Kaihatsu - 1995)
Player: DGN aka "Raiden Fighters 2" aka Nicola De Guidi
Played on original arcade board with AUTOFIRE ON
 (+543)
						(+543)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 【特集】なぜ今、Xbox Oneで新作STGをリリースするのか…『雷電V』開発者が語るSTGの過去と未来と変化について | 
 (+681)
						(+681)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『An Oath to the Stars』 Greenlightに登録 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=631521991 | 
*日本語対応
(via:@shmups)
[コメ] (+524)
						(+524)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | [PC] “ニコニコ自作ゲームフェス2016”お勧め作品ピックアップ 第1回 http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20160226_745516.html | 
第1回では、アクション・シューティングゲームをご紹介。
箱を積みまくるアクションシューティング「箱入り娘 VER.2」
ゼビウス二次創作の3Dシューティングゲーム「PROJECT FARDRAUT」
 (+672)
						(+672)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | [PC/Steam] STG「ヴァルシュトレイの狂飇」大型アップデート実施、秋葉原でコラボイベント開催 http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/indiedigest/20160226_745679.html | 
v1.30では、敵の配置や攻撃内容など、全ステージのゲームバランスが大幅に調整されている。
また、従来はゲーム画面の下部に表示されていたゲージ類が右脇に表示されるようになりゲーム画面が見やすくなったほか、ゲージの表示内容も調整され自機の状態がより明確にわかるようになった。
なお、次回のアップデートは2月下旬から3月上旬に予定されており、チャレンジモードが追加される予定。
2分間と5分間のスコアアタックが可能になるという。
(via:steam)
[コメ] (+580)
						(+580)
						
					| ■ | [PC/Steam] 『Danmaku Unlimited 3』(弾幕無限3)配信が決定 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=605535648 | 
 (+626)
						(+626)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『1943 Megami Strike』(女神ストライク)配信開始 - 1,188円(1,980円) | 
*日本語対応
3月2日まで1,188円
 (+614)
						(+614)
						
						 動画
動画 
						| ■ | [MSX] ツインビー(Twin Bee) バリア進行 一周クリア | 
SSの『コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック』で起動しています。
[コメ] (+554)
						(+554)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | [Twitter] #お前らのおすすめSTG挙げてけ | 
 (+542)
						(+542)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 20年以上前の「モータルコンバット」で裏メニュー発見される | 
モータルコンバット3の裏メニュー「Penacho/Miller Game」なるオプションでは
「ギャラガ」のクローンゲーム的なもの(下のGIF)ができるんですが、見た感じ相当難易度高そうです。
 (+827)
						(+827)
						
						 動画
動画 
						| ■ | ゆるゆるトーク ターゲットは あい津だ!(仮) 第2回 LOVE&DESTROY 2016/02/26(金) 開演:20:00 | 
「インティ・クリエイツの社長と副社長が、ゆるゆるトークをしながらゲームをプレイする番組です。」
キャラクターデザイン:桂正和による主観視点型のロボットシューティングです。シューティングゲームを語りたい動画でも紹介されています。
 (+444)
						(+444)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【自己満足】ゆっくりでひたすらシューティングを語りたい【日記帳】128(-131まで一斉アップ | 
128は「デススマイルズ(XBOX360)」「カラドリウス(XBOX360)」を紹介
129以降はこちら 129 â  130 â  131 â 
 (+505)
						(+505)
						
						 動画
動画 
						| ■ | 【DBCS】シルバーホークの速度を比較 | 
 (+468)
						(+468)
						
						| ■ | [Xbox One] 『雷電Ⅴ』 DL版の販売が開始 - 7,344円 / 4.04 GB | 
(via:@shmups)
[コメ] (+536)
						(+536)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | Xbox One「雷電V」が本日発売!公式サイトにて新たなキャラクター情報&サウンド試聴ページ、壁紙が公開に | 
 (+631)
						(+631)
						
						| ■ | [iOS/Android] 『デススマイルズ』 2/29 17:00まで無料 | 
Androidは120円
[コメ] (+566)
						(+566)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [3DS] 『蒼き雷霆ガンヴォルト2』 ゲームプレイトレイラー公開 | 
*アクションシューティング
[コメ] (+737)
						(+737)
						
					| ■ | [PC/Steam] 『Battle Crust』 2月26日 - 798円 http://store.steampowered.com/app/444710/?snr=1_5_1100__1100 | 
「Battle Crust」は80~90年代のアーケード風のシューティングゲームです。
アイテムを取得することで使用可能となる「チャージショット」を駆使し、全6面クリアを目指しましょう。
パッケージ版も現在委託をお願いしております。ダウンロード版より後になりますが3月の第1週には販売開始される予定ですので、お間違えのないようよろしくお願いします。
(via:picorinnesoft)
[コメ] (+722)
						(+722)
						
					| ■ | [PC/セール] GamelinerにてPC版「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」と「海腹川背」が30%オフに | 
期間:2016年2月24日から3月2日
Steamキー販売サイト
 (+651)
						(+651)
						
						 動画
動画 
						| ■ | SNES Longplay [436] Flying Hero: Bugyuru no Daibouken フライングヒーロー ぶぎゅる〜の大冒険 | 
1992年にソフエルからSFCで発売された縦スクロールシューティングのクリア動画
Played by: NPI
 (+955)
						(+955)
						
					 動画
動画 
						| ■ | SNES Longplay [437] Imperium 機動装甲ダイオン | 
1992年にビック東海(TOKAIコミュニケーションズ)からSFCで発売された縦スクロールシューティングのクリア動画
Played by: NPI
ちなみに、最初に修得される武器が日本版はホーミングなのに対して、海外版はウェーブとなっている
 (+895)
						(+895)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [Xbox One] 電人☆ゲッチャ!25日(木)21時放送回で『雷電V』を特集 | 
高橋名人と志倉千代丸とアメザリ・柳原と山本彩乃が送る今週のゲッチャ!
[コメ] (+444)
						(+444)
						
					| ■ | [PC/Steam] Steam版「虫姫さま」にサントラ2種追加!3/1まで20%OFF | 
 (+606)
						(+606)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | [PC/Steam] PC版「デススマイルズ」の発売日が3月11日と決定。「MBL」や「Ver 1.1」など6種類のゲームモードを収録 | 
価格は1980円で,配信開始から1周間は10%オフで提供される予定だ。
2007年にアーケードでリリースされたオリジナル版に加え,バージョンアップ版の「メガブラックレーベル」やアレンジ版の「Ver 1.1」など,6種類のゲームモードが収録されている。
ゲーム本編に加え,DLCとして「オリジナルサウンドトラック」「アレンジアルバム」「並木学セレクションプレミアムアレンジアルバム」も同時にリリースされる予定となっている。
 (+841)
						(+841)
						
					 動画
動画 
						| ■ | Manesis_99 Kai All play (マネシス99改 オールプレイ) | 
2000年製のグラディウス風MSX風クローンゲームマネシス99改の全ステージプレイとなります。
[コメ] (+729)
						(+729)
						
						
						
					 動画
動画 
						| ■ | ダライアスII 下Z | 
1989年にタイトーから稼働されたダライアスシリーズ2作目のPS2移植版のクリア動画
player : 428h(HAL)
 (+541)
						(+541)
						
					 動画
動画 
						| ■ | エレメンタルマスター / Sega Genesis Elemental Master | 
1990年にテクノソフトから発売された縦スクロールシューティング
難易度 MANIA ステージ順番 火→水→風→地
最初の4ステージ火・風・地・水は自由に選べます(ステージ5~7は固定) 残機なしのライフ制
ボス戦は、殆どが瞬殺可能です。動画では烈風の谷ボス(1戦目)とグラス(2戦目)ミスってます。ちなみに6ボスのサロメは、瞬殺しないで戦うとかなり強いボスです
 (+631)
						(+631)
						
					| ■ | [PC/Steam] セガからの無料ゲームファイナル | 
3本のゲームが無料で貰えるイベントの三回目となる最終日。Steamキーが届くまでに3日ほど必要。(*配布終了)
『Gunstar Heroes』(ガンスターヒーローズ)と『Renegade Ops』(爆烈軍団レネゲード)が含まれます。
ガンスターヒーローズは1993年にメガドライブで発売されたアクションシューティング(詳細:â )
爆烈軍団レネゲードは2012年にPS3/XBOX360で発売された全方位シューティング(詳細:â )
 (+780)
						(+780)
						
					 動画
動画 
						| ■ | インティ・クリエイツ らいぶ 特別回 INTI CREATES Live レポート 2016/02/21(日) 開演:15:00 | 
 (+462)
						(+462)
						
						 体験版
体験版 
						| ■ | 弾幕縦スクロールシューティング「Quyrium」体験版v0.2 | 
 (+613)
						(+613)
						
						 動画
動画 
						| ■ | Precious Star 3ボス無限ループボム稼ぎ(ver0.90c) | 
ヨーヨー楽しんだから、次は少し稼いでみようと頑張った結果
無限ループで得点が実質無限に増える(得点損失が少ない)のもアレですが、
何より弾消しによる安易なボム大量取得により4面以降のプレイ方針が大幅に変わってしまう(ボムった方が稼げるためボム連打ゲーになる)のが悩みどころ
 (+475)
						(+475)
						
					 動画
動画 
						| ■ | Precious Star 難易度HARD 機体 F107-"G" (ヨーヨー 1.63億) | 
こんなのシューティングゲームじゃないわ、ただの羽の付いたヨーヨーよ!
このゲームは初心者向けSTG”Eclosion”でおなじみのOrchard氏の新作フリーゲーム”Precious Star”です。
今作は前作とは少し勝手が変わりゲージを使った溜め攻撃を駆使してクリアを目指すゲーム性ですが、ショットを撃たないとゲージが鬼のようにたまるため主に緑機体のヨーヨーが大変なことになってます(あと隠し機体のオーラ撃ちも)。まあ楽しいからいいけど。
あと一応得点とか書いたけど誰でも抜かせるレベルのプレイです。最後の面でボム連打して遊んでたら足んなくなってノーミス逃すし(´・ω・`)
 (+509)
						(+509)
						
					 動画
動画  攻略
攻略 
						| ■ | Precious Star Y機体 HardノーミスALL 3.95億 Part.1/3 | 
2010年に初心者向けSTG、「Eclosion.」を製作した、Orchard氏の新作STG「Precious Star」0.90c verの
難度HARDをY機体でノーミスALLを初達成した動画になります。
 (+461)
						(+461)
						
						
						
					 動画
動画 
						| ■ | スターウォーズ自作アニメを作ったPaul JohnsonによるR-TYPE自作アニメの制作映像 | 
 (+641)
						(+641)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | [iOS/Android] ケイブ、『ゴシックは魔法乙女』で「劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ」とコラボ決定…シャロ・ネロ・エリー・コーデリアが登場!? | 
 (+606)
						(+606)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『Astro Duel』 2月23日 - 498円 | 
*対戦型全方位シューティング
[コメ] (+719)
						(+719)
						
					| ■ | [PS4] 『アサルト・アンドロイド・カクタス』、VOTE TO PLAYに登場! http://playism.jp/article/assault-android-cactus-vote-to-play | 
*全方位シューティング / Steamで配信中:â 
PLAYISMより、3月にPlayStation 4にて『アサルト・アンドロイド・カクタス(Assault Android Cactus)』日本語版を販売させていただくことになりました。
現在、リリースを目前にしまして、現在Vote to Playというキャンペーンの対象作品となっております。
 (+594)
						(+594)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 「名古屋撃ち」も炸裂! eスポーツの原点、タイトー『スペースインベーダー』の公式大会レポート | 
 (+853)
						(+853)
						
						| ■ | [MD] メガドライブ新作『Magic Girl 2016 (マジックガール)』 | 
お蔵入りとなったソフトを復活させるプロジェクト「Super Fighter Team」によって販売。
ジェネシス用ですが、リージョンフリーですので国内メガドライブでも動作するとのことです。
同人(インディー)作品ではなく商業の正規品。
ゲームプレイ動画:â  / 公式サイト:â 
 (+712)
						(+712)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [Xbox One] INSIDE Xbox Vol.13 『雷電Ⅴ』 | 
開発陣を迎えてゲームを徹底紹介&プレイ
(via:@shmups)
[コメ] (+663)
						(+663)
						
					 動画
動画 
						| ■ | インティ・クリエイツ らいぶ 特別回 Mighty no. 9 Live レポート 2016/02/20(土) 開演:15:00 | 
 (+490)
						(+490)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『Zenodyne R』がGreenlightに登録 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=627205434 | 
『Zenohell』の開発元Team Grybanser Foxの新作
Steamストア:â 
(via:@shmups)
[コメ] (+547)
						(+547)
						
					 動画
動画 
						| ■ | TAITO LIVE@秋葉原「Hey」 2/19より「影の伝説」を配信 | 
 (+472)
						(+472)
						
						| ■ | G-GEAR、「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」推奨PCを発売 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160219_744327.html?ref=rss | 
夢のマルチモニタ環境を我が物に!ゲームもセットで59,800円より
CPUにはAMD A8-7600、GPUはAMD Radeon R7、チップセットはAMD A78と、AMDモデルとなっている。
なお、現在、「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」推奨PCを購入すると、「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」のSteamコードが貰えるキャンペーンを実施している。
キャンペーン期間は2月19日より4月3日までの期間限定となっている。
 (+621)
						(+621)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | Shmups Forumによる人気作品ランキング2015年版の上位25作品の集計結果が発表 | 
1位:バトルガレッガ、2位:ケツイ、3位:虫姫さまふたり、4位:怒首領蜂大往生、5位:アームドポリスバトライダー
(via:@shmups)
[コメ] (+587)
						(+587)
						
					| ■ | PS4/PS Vita/PC用ソフト「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」追加ダウンロードコンテンツ第1弾の詳細、ならびに第2弾のタイトル情報を公開 | 
 (+819)
						(+819)
						
						 動画
動画 
						| ■ | JAEPO2016 バンダイナムコエンターテインメントブース まるごと1日生放送 2016/02/20(土) 開演:10:00 | 
紹介機種に「STAR WARS BATTLE POD FLAT SCREEN EDITION」
[コメ] (+442)
						(+442)
						
					| ■ | 全50ステージのシューティングRPG ミニシューティング3 | 
50ステージ遊べるようにしました
(全100ステージの予定でしたが、全50ステージにしました)
もう更新はありません
操作方法などは"説明.txt"を参照
 (+520)
						(+520)
						
					| ■ | 低予算系ボスラッシュ型弾幕シューティングゲーム Enemy50 | 
貧弱なボスと連続で戦う弾幕シューティングゲームです。
[コメ] (+544)
						(+544)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【闘会議TV】JAEPO2016 初日振り返り 発表特番 2016/02/19(金) 開演:20:00 | 
 (+506)
						(+506)
						
						 動画
動画 
						| ■ | [Tool-assisted]ずるい龍[1/2] | 
童の紫炎龍のおまけモードです。難易度を極端に引き上げて弾速を高速化させています。
[コメ] (+504)
						(+504)
						
						 動画
動画 
						| ■ | Gamecube Longplay [021] Star Soldier スターソルジャー(GC版) | 
2003年にハドソンからPS2、GCでハドソンセレクションVol.2として発売された、
スターソルジャーのGC版クリア動画
Played by: ScHlAuChi
ちなみに、新機体を追加し、縦持ちでプレイするPSP版が2005年に発売されている(クリア動画<Player: tinotormed Ship: Rijindael Score: 42,137,480>:â )
 (+734)
						(+734)
						
					 動画
動画 
						| ■ | えんもたけなわin闘会議TV「SUPER魂斗羅」【闘TV】 2016/02/16(火) 開演:21:30 | 
 (+502)
						(+502)
						
						| ■ | 「雷電V」公式サイト更新 | 
「MACHINE」・「CHARACTERS」のページを公開
「MOVIE」ページに"オープニングムービー"を追加
 (+765)
						(+765)
						
					 動画
動画 
						| ■ | GUNばれ!ゲーム天国 クラリス | 
1995年にジャレコから稼働された縦スクロールシューティング、
ゲーム天国の続編のクリア動画(1998年にPSで発売)player : 428h(HAL)
ちなみに、クラリスは1985年にジャレコから稼働されたシティコネクションに登場するキャラで、そのAC版がアーケードアーカイブスで配信中
Z-DYNE mk2(player : 428h(HAL)。1984年にジャレコから稼働された横スクロールシューティング、フォーメーションZの自機イクスペルの後継機):â 
 (+635)
						(+635)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 「雷電V」メディア向け体験会をレポート。家庭用ならではの多彩な新要素が搭載されたがプレイ感はおなじみの「雷電」だ | 
 (+557)
						(+557)
						
						 動画
動画 
						| ■ | スペースインベーダーチャンピオンシップ(あそぶ!ゲーム展企画) 2016/02/14(日) 開場:14:27 開演:14:30 | 
独特な効果音、裏ワザの発見など誕生から30 年以上たった今でもそのゲーム性が多くのファンを魅了している伝説のシューティングゲーム「スペースインベーダー」。今回その「スペースインベーダー」のチャンピオンを決定する競技会を開催します!
[コメ] (+467)
						(+467)
						
					| ■ | アクションシューティング Vianco -ビアンコ- | 
いろんな魔法を駆使して進むアクションシューティング!
二人プレイで遊べる
 (+568)
						(+568)
						
					| ■ | 5日くらいで作ったシューティングRPG ミニシューティング2 | 
5日くらいで作ったシューティングRPG
とにかく色々盛り込みました
全50ステージ
操作方法は、"説明.txt"を参照
 (+540)
						(+540)
						
					| ■ | すぐ終わるシューティング ミニシューティング | 
短期制作シューティングRPG
遊び方は説明.txtを参照
 (+532)
						(+532)
						
					| ■ | 無敵搭載弾幕シューティング 魔法使い達の非日常 | 
中級者のための無敵搭載弾幕シューティングを作りました
楽しんでくれたら幸いです 
 (+567)
						(+567)
						
					| ■ | 縦スクロールシューティング「Mecha Ritz: Steel Rondo」委託販売を開始 | 
フリー版から大幅にグレードアップしたメカリッツの有料版です。
[コメ] (+1498)
						(+1498)
						
						
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【RTA世界記録】スターフォックス64を22分24秒でクリア | 
 (+536)
						(+536)
						
						| ■ | ピコリンネソフト Battle CrustがSteam Greenlightを通過しました。 http://picorinnesoft.game-ss.com/battle%20crust/battle%20crust%E3%81%8Csteam%20greenli | 
「Battle Crust」が無事Steam Greenlightを通過することが出来ました。(â )
この後、登録の作業が入りますのでリリース日はまだ決まっていませんが、極力早いうちにリリースできるようにしますので、よろしくお願いします。
また、パッケージ版の委託販売も3月ごろに行えるよう検討していますので、こちらのほうももう少々お待ちください。
ちなみに、ファミ通2016年2月25日号(2016年2月10日発売)の「とっておきインディー」コーナーにてBattle Crustを取り上られています。
 (+504)
						(+504)
						
					| ■ | [MD] メガドライブ用新作『Fatal Smarties』が配信開始 | 
Global Game Jam 2016にて48時間以内に制作されたメガドライブ(ジェネシス)用の横スクロールSTG。
プレイするには公式サイトからゲームをDLし、メガドライブ用エミュレーターか実機ではFlashカートリッジを使用する必要があります。
プレイ動画:â 
(via:retrocollect)
[コメ] (+734)
						(+734)
						
					 動画
動画 
						| ■ | R-TYPE FINAL F-A OFX-2 "VALKYRIE" (ワルキュリア) | 
player : 428h(HAL)
[コメ] (+535)
						(+535)
						
					 動画
動画 
						| ■ | PSX Longplay [261] Märchen Adventure Cotton 100% コットン100% | 
1994年にSFCで発売されたサクセス開発、データム・ポリスター販売の横スクロールシューティング、
コットンのオリジナル作品のPS移植版(2003年にサクセスから発売)クリア動画
Played by: NPI
SFC版(SNES Longplay [229] Märchen Adventure Cotton 100% Played by Tsunao):â 
 (+631)
						(+631)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 新春月曜シューティング配信「レゾン」 | 
高田馬場ゲーセンミカドの新春月曜シューティング配信
1991年にアルュメから稼働された横スクロールシューティング
Player:ボム
ぞんぞんびより
 (+884)
						(+884)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 新春月曜シューティング配信「ストームブレード」 | 
高田馬場ゲーセンミカドの新春月曜シューティング配信
1996年にビスコから稼働された縦スクロールシューティング
Player イケダミノロック&ぴらきち
 (+711)
						(+711)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 新春月曜シューティング配信「ブレイゾン」 | 
高田馬場ゲーセンミカドの新春月曜シューティング配信
1992年にアトラスから稼働された横スクロールシューティング
Player:ボム
ぞんぞんびより
 (+694)
						(+694)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 冬期超人五輪 2日目 第1種目「KOFスカイステージ」 | 
高田馬場ゲーセンミカドのイベント、冬期超人五輪で、
2010年に稼働されたMOSS開発、SNKプレイモア販売の縦スクロールシューティング
2人プレイでは協力プレイか対戦プレイを選択できる
対戦プレイでは、相手よりも早くジャッジメントゲージを溜めることでラウンドごとの決着を付ける
 (+699)
						(+699)
						
					 動画
動画 
						| ■ | SFC6 第2戦「ティンクルスタースプライツ」 | 
高田馬場ゲーセンミカドのイベント「SFC」こと、「ストリートファイターカーニバル」で、
1997年に稼働されたADK開発、SNK販売の対戦型縦スクロールシューティング
※ティンクルスタースプライツは面白いのだけど
長いので1本先取です(通常は2本先取のため、2ラウンド目は1本取られたプレイヤーを自滅させる、もしくは電源を切って再起動)
 (+552)
						(+552)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | ボーダーブレイク、JAEPO2016 物販出展のお知らせ | 
 (+448)
						(+448)
						
						| ■ | 『雷電V』メディア&ブロガー体験会で新時代の『雷電』の姿を見た | 
モスは、2月25日に発売するXbox One用ソフト『雷電V』のメディア&ブロガー体験会を2月11日に開催した。
『雷電V』は、セイブ開発よりアーケード向けSTGとしてリリースされていた『雷電』シリーズの流れを汲む2D縦スクロールシューティングゲーム。
発売されるにあたり、ネットワークを活用した機能など、さまざまな要素が盛り込まれている。
現世代機であるXbox One用ソフトと縦スクロールSTGの中ではどちらかと言えば硬派の部類に入る『雷電』が、現代ではどのように進化しているのか。実際のプレイとともにレポートをお届けする。
 (+592)
						(+592)
						
					| ■ | [PC/GOG] 『RAIDEN IV: OVERKILL』(雷電Ⅳ) - $6.99($9.99) | 
*GOG.comで販売しているゲームは全てDRMフリー
(via:@shmups)
[コメ] (+723)
						(+723)
						
					 動画
動画 
						| ■ | おかあさんにないしょ/『ぎゃる☆がん』にFPS元全国No.1が挑戦【闘TV】 2016/02/11(木) 開演:21:30 | 
 (+440)
						(+440)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『Space Moth DX』 - 598円(798円) | 
*LUNAR NEW YEAR SALE終了まで598円
(via:@shmups)
[コメ] (+555)
						(+555)
						
					| ■ | [PC/Steam] 『Danmaku Unlimited 3』(弾幕無限3)Greenlightに登録 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=605535648 | 
(via:@shmups)
[コメ] (+593)
						(+593)
						
						| ■ | [PC/DLsite] 『BLADE HAWK』 - 216円 | 
爽快な縦スクロール型のオンラインSFシューティングゲーム!
(via:@shmups)
[コメ] (+477)
						(+477)
						
					| ■ | [PC/Steam] 『WOLFLAME』(ヴォルフレイム)Greenlightに登録 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=616034965 | 
ASTROPORTの縦スクロールSTG
公式:â 
(via:@shmups)
[コメ] (+617)
						(+617)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 日本マイクロソフトがゲームに関する夢をかなえる 至高のゲーム体験プレゼントキャンペーンを開催 | 
このキャンペーンは対象タイトルをプレイした上で「至高のゲーム体験」を書いて応募、抽選で計3名に10万円相当の「至高のゲーム体験」がプレゼントされるというものです。
また外れた人の中から抽選で50名に、Xbox プリペイドカード1万円分がプレゼントされます。
キャンペーンは計3回で、第1回は2月10日~3月9日まで、対象タイトルは『Halo 5: Guardians』、『Forza Motorsport 6』、『雷電V』の3作品です。
応募には対象タイトルのプレイ履歴があるゲーマータグが必要です。
 (+676)
						(+676)
						
					| ■ | 『ワギャンランド』『スカイキッド』『メトロクロス』のカレッジスタイルパーカー発売決定、各50着の数量限定 | 
予約開始日となる2月11日には、秋葉原ナツゲーミュージアムで先行試着販売イベントを実施されます。
[コメ] (+549)
						(+549)
						
					 動画
動画 
						| ■ | PSX Longplay [258] Metal Slug メタルスラッグ | 
1996年にSNK(SNKプレイモア)から稼働され、同年にネオジオで発売された横スクロールアクションシューティング、
メタルスラッグのシリーズ第1弾PS移植版のクリア動画 Played by: NPI
アーケードモードクリア後に出現するアナザーストーリーを収録(アナザーストーリー2はモードセレクト画面でR1とL2を押しながら○ボタン)
AC版(Arcade Longplay [055] Metal Slug Played By: ScHlAuChi):â 
 (+619)
						(+619)
						
					| ■ | 【WF2016 冬】「スペハリ」のハリアー登場! ゲームキャラ編 「魔界村」のアーサーや、「ジェットセットラジオ」、ビッグバイパーも http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160208_742719.html | 
シューティングでは「figmaアイアンフォスル」(「ダライアスバースト」のボスキャラクター)、
「スペースハリアー」の主人公「ハリアー」、「アイダ」、
「ツインビー レインボーベルアドベンチャー」の「ツインビー」、「グラディウスIV」の「ビッグバイパー」が展示
 (+695)
						(+695)
						
					 動画
動画 
						| ■ | ロマンシングR-TYPE(ACfaを、わざわざSTGにしました) | 
 (+519)
						(+519)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | セガ、ジャパンアミューズメントエキスポ2016の公式ページを公開(1/29) | 
開催時期は2月19日です
[コメ] (+483)
						(+483)
						
						 動画
動画 
						| ■ | 虫姫さま ケイブ祭りVer1.5 MAXウルトラ5面 トランジション2015スコアタ用パターン | 
昨年末に行われたトランジション2015のスコアアタック大会用に作ったパターンです。ボス戦はスコアに殆ど影響がないのでカットしてます。
虫姫さまのレギュレーションは以下の通り
モード:Ver1.5 MAXウルトラ 5面 ショットタイプ:W-power オプション:Formation ボム数:4
キーコンフィグは自由だったのでRAPID SHOT、RAPID FULL AUTO共に TRIGGER TIME:1、INTERVAL:7の設定でプレイしています。
 (+538)
						(+538)
						
					 動画
動画 
						| ■ | PSX Longplay [257] In the Hunt 海底大戦争 | 
1993年にアイレムからアーケードで稼働された、
横スクロールシューティングのPS移植版のクリア動画(1995年発売。同年にSSでも発売)
Played by: NPI
ちなみに、R-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE-(PSPのシミュレーション)に本作品の自機が登場している。
 (+692)
						(+692)
						
					| ■ | [Xbox One] 『雷電V』Xbox公式ページが開設 | 
初回生産版には、ゲーム中に登場する BGM を網羅したオリジナルサウンドトラック CD を同梱! 
作曲は『朧村正』『電波人間のRPG』のベイシスケイプが新たに担当! 生まれ変わった雷電サウンドを思う存分に堪能できる珠玉の一枚です!
2/11に「はこぐるい」でゲームを紹介:â 
 (+546)
						(+546)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | インディー・同人ゲームの“いま”が集結! デジゲー博SPECIAL in 闘会議2016リポート【闘会議2016】 | 
◆『Rolling Gunner』(ウェブテクノロジ)は、アーケードゲームを彷彿するグラフィックとプレイ感覚が特徴の、横スクロール弾幕シューティングです。
元ZUNTATAの小塩広和氏がBGMを提供しているなど、豪華スタッフによるプロジェクトとのことで、完成は2017年末予定。
◆『EMER』(Team EMER)は現役高校生ふたり組が制作中の、PC用縦スクロールシューティングゲーム。
マウスのホイールを回してチャージして攻撃……という独自性の高い操作システムが印象的でした。
 (+877)
						(+877)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [PC/Steam] 『BLUE REVOLVER』 February 2016 footage | 
 (+671)
						(+671)
						
						| ■ | [WF2016] 『1/144 ビックバイパーVer. グラディウスⅣ』『ツインビー』スケールプラスチックキット商品化決定 | 
PLUMより今冬発売予定
[コメ] (+684)
						(+684)
						
					| ■ | グラディウス30周年記念商品第2弾・スニーカー「Game Master80」が3月中旬に発売決定! | 
すべて特製シューズバッグ付きです!
詳細:â 
 (+481)
						(+481)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 「スペースインベーダー」のデイパック、タイトーアミューズメント施設で販売 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160206_742544.html | 
アウトドアブランド「アウトドア・プロダクツ」は、タイトーの「スペースインベーダー」とコラボし、バッグ「[OUTDOOR PRODUCTS × TAITO]スペースインベーダー デイパック」を2月13日より発売する。
全4色で、価格は8,000円(税別)。WEB通販、一般店舗等での販売はなく、全国のタイトーアミューズメント施設約29店舗の店頭のみ、数量限定での発売となる。
 (+508)
						(+508)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 「ゼビウス」がなければ「ポケモン」は生まれなかった!?———遠藤雅伸、田尻智、杉森建がその魅力を鼎談。ゲームの歴史を紐解く連載シリーズ「ゲームの企画書」第一回 | 
 (+1531)
						(+1531)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | 【WF2016 冬】ねんどろいど10周年で湧いた、グッドスマイルカンパニー http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160208_742726.html | 
アクションフィギュアの人気シリーズfigmaは、その原点となる素体を浅井真紀氏がリニューアルした「atchetype_next」を筆頭に、バラエティあふれるラインナップを展開。
前日に発表され大きな話題を呼んだ「ダライアスバースト」の「アイアンフォスル」もこのfigmaでの展開で、展示の様子を見る限りは、過去にタカラトミーアーツで展開された「シューティングゲームヒストリカ」のブランドを引き継いでの発売となるようだ。
「figma ダライアスバースト アイアンフォスル」、発売日未定、価格未定
(via:@shmups)
[コメ] (+603)
						(+603)
						
					| ■ | 「収集荷取・金」 修正パッチVer.1.04公開 | 
節分アイテム「ソイボックス」を追加。ショップ購入可能
[コメ] (+595)
						(+595)
						
					 読み物
読み物 
						| ■ | 【ワンダーフェスティバル2016冬】DEEPTWON STG(R-TYPE関連)の出展掲示(twitter) https://twitter.com/Deep_town/status/695944965558435840/photo/1 | 
具体的な情報はtwitterをご覧ください
[コメ] (+623)
						(+623)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [iOS] 怒首領蜂 一面番長 裏番トリプルプレイ Stage1 | 
2016年1月26日に ver1.2.0 がリリースされ、トリプルプレイと難易度裏番が追加されましたので、早速プレイしてみました。
iPod Touch (第6世代) で動作させていますが、処理が重すぎるせいか挙動が所々怪しいですね。
ver1.2.0 にて収録
Stage2:â 
 (+513)
						(+513)
						
					 動画
動画 
						| ■ | [60fps]怒首領蜂一面番長「裏番」初見トリプルプレイ | 
アプデが来た!色々変わった中わかりやすい変更点である、新難易度「裏番」と、トリプルプレイを初見で同時にやってみた。
処理落ちすげー。背景見えねー。番長ボイス増えまくり。
 (+656)
						(+656)
						
					 動画
動画 
						| ■ | Arcade Longplay [610] Brave Blade ブレイブブレイド | 
2000年に稼働されたライジング(エイティング)開発、ナムコ販売の縦スクロールシューティングのクリア動画
Played by: SCHLAUCHI(使用機体:吼剣エグゼルグ<パイロット:レム・ハイランド>)
 (+844)
						(+844)
						
					 音楽
音楽 
						| ■ | KONAMIのゲーム関連アルバム150作以上がAmazonデジタルミュージックストアで配信開始 | 
2月3日(水)から2月16日(火)までの期間限定で、人気ゲームシリーズの関連アルバム31タイトルを390円の特別価格で提供いたします。
『GRADIUS THE SLOT ORIGINAL SOUNDTRACK』『GRADIUSII SOUNDTRACKS(FC版)』『コナミミュージック名曲コレクション サンダークロス&A-JAX編』『FALSION SOUNDTRACKS』『QUARTH SOUNDTRACKS(FC版)』
 (+821)
						(+821)
						
					 動画
動画 
						| ■ | Arcade Longplay [603] Mega Zone メガゾーン | 
1983年にコナミから稼働された縦スクロールシューティングのプレイ動画
Played by: SCHLAUCHI
 (+845)
						(+845)
						
					 動画
動画 
						| ■ | Arcade Longplay [604] Labyrinth Runner ラビリンスランナー | 
1987年にコナミから稼働された縦スクロールアクションシューティングのクリア動画
Played by: SCHLAUCHI
 (+601)
						(+601)
						
					 動画
動画 
						| ■ | Arcade Longplay [605] Gardia ガルディア | 
1986年に稼働されたコアランド開発、セガ販売の縦スクロールシューティングの1周クリア動画
Played by: SCHLAUCHI
999990+α:â 、â 
 (+659)
						(+659)
						
					 動画
動画 
						| ■ | インティ・クリエイツ らいぶ 第2回 ~祝ぎゃる☆がん世界発売の巻 2016/02/06(土) 開場:10:57 開演:11:00 | 
 (+422)
						(+422)
						
						 動画
動画  読み物
読み物 
						| ■ | 「バレットガールズ2」の最新PVが公開に。「パンツ・チラリ・アクション」や「逆尋問特訓」など新要素が確認可能 -4GAMER | 
 (+662)
						(+662)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | シューティング&『ぷよぷよ』の超絶神プレイも飛び出した“わっしょい!闘会議2016Edition”をリポート【闘会議2016】 | 
 (+598)
						(+598)
						
						| ■ | [PC/Steam] 『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』 v1.00 r5131:ウルトラワイドモニタ対応 http://steamcommunity.com/games/377870/announcements/detail/85935194105754602 | 
DBCS r5131 修正内容
・21:9 ウルトラワイドモニタ対応 
・BGMが再生されないステージがあったため修正を行いました。 
・ASSAULTのスパークバーストについてゲージ消費率が非常に少ない状態であったため修正を行いました。
 (+556)
						(+556)
						
					 動画
動画 
						| ■ | わっしょい!闘会議2016Edition『ガンバード2』『ぷよぷよ通(アーケード版) 』『虫姫さま』の動画が公開 https://www.youtube.com/playlist?list=PLflZE1h4nYnCyLmzu7_MrTDvn-8zes69M | 
わっしょい!闘会議2016Editionは1/31(日)に行われたイベント(詳細:â )
『ガンバード2』(プレイヤー:三茶鮫 解説:SYO) 
『ぷよぷよ通(アーケード版) 』(プレイヤー:drapom、HIRO 解説:くまちょむ) 
『虫姫さま』(プレイヤー:ダメシューターK.K 解説:kanaechaniidx)
(via:@shmups)
[コメ] (+481)
						(+481)
						
					 動画
動画  音楽
音楽 
						| ■ | 8BIT MUSIC POWER LIVE 2月13日開催 | 
 (+479)
						(+479)
						
						 動画
動画 
						| ■ | 超今更!ギャプラス攻略講座 -中級者から上級者へ。ファミうたもあるよ- | 
(via:魂の居場所、レトロなゲームセンター - あそぶ!ゲーム展の隠れた神展示、「狭いゲーセン」)
[コメ] (+460)
						(+460)
						
						 読み物
読み物 
						| ■ | [PS4] まさにVRのためのシューティングゲーム「Rez Infinite」インプレッション http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160202_741807.html?ref=rss | 
「Rez Infinite」は、日本が生んだ奇才 水口哲也氏の代表作「Rez」のPSVR向けリメイク作品。
1080p、60fps、3Dサウンドというリッチな環境でPSVR向けに最適化される。
「Rez」は、2001年にPS2/ドリームキャスト向けに発売されたシューティングゲーム。
Xbox360でHD版が配信中:â 
 (+725)
						(+725)
						
					| ■ | [iOS/Android] 30秒でどこまで倒せる?STG「destroyer」がAndroid向けに配信開始 | 
全世界累計 100 万ダウンロード突破の『breaker :ブロック崩し』の姉妹作、『destroyer:30 秒でどこまで倒せますか?』の Android 版の配信を開始しましたことをお知らせいたします。
なお、iOS版についても近日中に配信を予定しております。
『destroyer:30 秒でどこまで倒せますか?』は、30秒でどこまで敵を倒すことができるかを競う、常識を覆す新感覚シューティングゲームです。
 (+771)
						(+771)
						
					 動画
動画 
						| ■ | 【HSP】自作の弾幕縦STG「D-STARS」をさらにバージョンアップしてみた | 
HSP製作自作STG「D-STARS」がVer 0.98にバージョンアップ!
フリーゲームです。ダウンロードはこちらから>â 
 (+450)
						(+450)
						
					 18禁
18禁 
						| ■ | 手に汗握る強姦STG!「B-STORM ~怒りの強姦~」 http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ171385.html | 
難しい要素は一切ナシ!障害物を避けながら目の前に現れる敵を
倒すだけ!シューティングの怒Lvに応じて、強姦シーンの閲覧枚数が増加します!
 (+596)
						(+596)
						
					| ■ | 欧州でフライトSTG『エースコンバット』関連グッズが発売―バッグやTシャツに飛行隊エンブレム刻印 | 
 (+825)
						(+825)
						
						| ■ | ケイブ、『ゴシックは魔法乙女』×ロリータ服ブランド「BABY」「ALICE」とのコラボを実施 乙女たちが甘いスウィートなロリータ服で登場 | 
 (+1052)
						(+1052)