| newStage |
| ■ | 中国製東方Project二次創作STG『東方幕華祭』OST詳細発表! |
(via:http://caoduan.blog78.fc2.com/blog-entry-1246.html)
[コメ]
(+669)
| ■ | [Xbox360] 『ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~』&『ペンゴ!』のゲーマーアイコンパック、DL版『シューティングラブ。10周年』が一挙発売! |
(+658)
| ■ | 中国人開発者が創る、新作ファミコンソフト『Star Keeper』プレイ映像 |
(+941)
| ■ | 雷電IV OverKill 配信日が2014年5月13日に延期 |
製品チェックの過程で予期せぬ不具合が見つかり、
その不具合改善のために延期されるそうです
(+852)
| ■ | ハイテンポローレゾSTG「イマリス」Webページ公開 |
(+880)
| ■ | サークル{黄昏フロンティア}一人用 全自動積み立て系シューティングゲーム 「収集荷取」 |
博麗神社例大祭11 5月11日(日)
A17a 「黄昏フロンティア」
頒価 1200円 CD-ROM
(+918)
| ■ | STG曲打ち込みアレンジ・耳コピ詰め合わせ |
(+596)
| ■ | PS4に名作アーケードゲームが集結! “アーケードアーカイブス”が今春よりスタート |
配信されるシューティングタイトルはムーンクレスタ、エクセリオン、テラクレスタなど。
とくに、NOVA2001(1984年、UPL)は家庭用初移植!
(+1072)
| ■ | 「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」がPS2アーカイブスで本日より配信。シリーズ全4作,外伝/移植版など計10バージョン以上を完全収録 |
(+842)
| ■ | DLmarketにて販売中のSmartAudio16専用サウンドパッケージデータの試聴動画 |
(+619)
| ■ |
アイテムじゃらじゃらと高威力ボンバーが爽快な2D縦シューティング「LASERREIMU」DL販売開始
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000170832 |
(+1216)
| ■ |
「雷電IV OverKill」、「OverKill Mode」の新スコアシステムなどを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140410_643731.html |
2014年4月24日 配信予定
[コメ]
(+669)
| ■ |
UnityでストライクウィッチーズのStg作ってみる その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23282625?ref=search_key_video |
(+607)
| ■ |
[高画質版] Groove Coaster ZERO "Captain NEO -Confusion Mix-"
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23294243?ref=search_key_video |
・タイトー製シューティングゲーム「ダライアス」の同名曲を細江慎治氏がアレンジ。前半の演出はゲーム中そのものが元ネタになっており、中盤で画面中央に出て来る謎の枠もちゃんと元ネタが。
[コメ]
(+557)
| ■ | 「撃て!そして斬れ!!」 SA* (サジタリウス・エー・スター) 公式サイトオープン |
配信開始日は4月16日、価格は1000ポイントです。
[コメ]
(+1078)
| ■ | 雷電Ⅳ OverKill 公式サイトオープン |
PS3ダウンロード専売、配信日2014.4.24、税込2970円也
[コメ]
(+759)
| ■ |
ケイブシューティングコレクション 完- 株式会社ケイブ
http://www.cave.co.jp/gameonline/Xbox360/stg-collection-kan/ |
昨年発売した「ケイブ シューティングコレクション」に「怒首領蜂 最大往生」も含めたコンプリート版が登場。
11タイトルのゲームに、DLCインストールディスクも付属。
さらに7本の攻略DVDを同梱した、豪華完全保存版!
※サントラCDは付属しません。amazon専売。発売日2014年5月22日(木)予定。
(+988)
| ■ | Fire Shark(鮫!鮫!鮫!海外版) Loop10 Clear 100,000,000pts |
鮫!鮫!鮫!の海外版(2人同時プレイ可能)
特定の周で10面クリア直前に自爆するとクリアボーナスが2回入るバグを9周目と10周目で実行!
(+698)
| ■ | エグゼドエグゼス / EXED EXES 10,000,000pts Part1 |
(+595)
| ■ | 全方位型の2Dシューティング「ガトリング ギア」が2014年5月に配信決 |
(+773)
| ■ | 【MIDI】Past Risings Again 耳コピもどき ※らじおぞんでボス曲 |
(+521)
| ■ | robocraftでR-TYPE |
※robocraft PC用として配信されているパネキットみたいなシミュレーション
[コメ]
(+539)
| ■ |
【ダライアス】【アレンジ】Violent Glutton【AZULIA】【PV】【M3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23268406?ref=search_key_video |
(+498)
| ■ | R-9 で グラディウスII に参戦してみた |
R-TYPEの自機R-9でグラディウスIIの世界に挑戦
波動砲は撃つことができないが、G-TYPE(フリーゲーム)のようにカプセルで武器変更可能!
DSでグラディウスIIを移植したものは、ステージセレクト、ウェポンエディット、
グラディウスⅤ仕様のオプションが使用可能!
(+1023)
| ■ | KIRISAME BLADEがニコニコ自作ゲームフェス3で敢闘賞を受賞! |
現在、「REVOLSABER」を開発中
半年以内に体験版を公開する予定
(+607)
| ■ | [ブラウザゲーム] アーケードの名作をUnityで再現 [Juno Project] |
(via:shmup-dev)
[コメ]
(+749)
| ■ | ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ! ~ 先行試遊会 ペンゴ! 大会も |
【Xbox360版】の先行試遊会が新橋のゲームショップで開催されています。
藤野社長がゲストのペンゴ!大会も開催予定。
(+596)
| ■ | 『バレットソウル -インフィニットバースト-』のさらなる店舗別特典が公開 大阪での体験会も決定 |
店舗別特典はソフマップとあみあみの2店舗
さらに、2014年4月6日に大阪で体験会が開催!
キャラバンモードを使った番長決定戦も実施されるぞ!
(+808)
| ■ |
自作STG タイトル名は腹案がある。 最後は侵入角度が悪かった(大嘘) part 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23249411?ref=search_key_video#!sm23249411?t=1396568328703 |
(+633)
| ■ | 「サスケvsターミネータ」 ※仮アップバージョン |
(via:IndieGames.com)
[コメ]
(+711)
| ■ | セイブ開発とINHとシティコネクションがくっついてゲーム会社を立ち上げます |
(+848)
| ■ | 【Amazon.co.jp限定】ケイブ シューティングコレクション 完 予約受付中 |
(+1258)
| ■ | SFC版グラディウスⅢ クリア動画(AC版のBGMに差し替え) |
SFC版グラディウスⅢのBGMをAC版に置き換え
SFC版オリジナルのBGM(エクストラステージ、ボスラッシュステージなど)もAC音源で再現!
ちなみに、ステージ7(SFCオリジナルの高速面)はAC版ステージ6のBGMが流れる
(+724)
| ■ | コンコンコレクター二次創作STG「はくびのおなべ」公開 |
(+860)