newStage |
■ | ラジルギ2発売1周年記念トークライブイベント 2025/04/26(土) |
場所:新宿ロフトプラスワン(ツイキャス配信あり)
時間:開場12:00/開演12:30
前売り2500円/当日3000円/配信2000円
入場者特典:幻のドラマCD
■ | 限定グッズ情報公開『超東方LIVEステージ2025』Tシャツ、古明地さとり・古明地こいしステッカーなど!ゲストMC:ZUN氏出演も決定! |
2025年4月19日(土)、20日(日)の二日間、川崎クラブチッタで開催となるニコニコ超会議における東方Projectの二次創作音楽の祭典『超東方LIVEステージ』。
[コメ]■ | [PC/PS5/XSX/NSW] 『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した |
本記事では、どのようにしてコレクションの発売が決定したのか、そしてどんな特徴を持っているのか、KONAMIの上野亮作氏に詳しい話を訊いた。
[コメ]■ | 「メタルオレンジEX」と「狂った果実」が5月30日に発売決定。X68000 ZとX68000シリーズに対応「美少女ゲーム復刻プロジェクト」より |
価格はX68000 Z専用SDカード版が通常版6,380円、特装版10,780円。x68000シリーズ対応フロッピー版の特装版が17,600円。(現代のWindowsで動作するPC版の発売も予定されている。)
「メタルオレンジEX」は1991年~1996年に活動していた美少女ゲームブランド「カスタム」のデビュー作であるブロック崩し(シューティング)「Metal Orange」の進化版。
すべてのブロックを崩してステージをクリアすると、ドット美少女たちによるご褒美アニメーションが……。
■ |
[PC/XSX] 近未来SFメカアクションシューティングゲーム『Mecha BREAK』、“リリース前大型公式大会”白熱。開催期間中毎日メタが変わる、一般プレイヤーチームが「完全優勝」など見どころ盛りだくさん
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/mechabreak-20250328-333024/ |
*3Dアクションシューティング
[コメ]■ | [PC/NSW] 『オペレーション・ナイトストライカーズ』インタビュー。バージョン違い含めて23作品収録! アレンジ曲のコンセプトは「令和の『ナイスト』」。『Gear』のコンセプトについても訊いた |
[1] 『オペレーション・ナイトストライカーズ』8月7日発売決定!特装版含む商品を本日3月28日(金)より予約開始! | â
[2] RCベルグ@WF2025(夏)成形予約受付中: 最新作「ナイトストライカーGEAR」に登場するインターグレイXsi パールホワイトVer.がAmazonスマイルSALE 新生活 FINALにて予約開始。 | â
■ | [NSW] エムツーが開発を担当した『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』のパッケージ版が、 #スパデラ さんから発売になりました✨ まさにDELUXEなパッケージ内容です�... |
*2Dアクションシューティング | 公式サイト:â
「重装機兵ヴァルケン」の未公開コンテンツ・当時のガイドブック等を収録し、「DECLASSIFIED(機密解除)」としてSwitchパッケージで遂に発売!
SDX公式ストア限定特典「重装機兵ヴァルケン A5アートカード」付き!
■ | [PC/PS5/XSX/NSW] 「グラディウス」シリーズ40周年記念タイトル『グラディウス オリジン コレクション』 (GRADIUS ORIGIN COLLECTION) 2025年8月7日発売! |
*公式サイト:â | Steamストア:â | 「M2ShotTriggers」タイトルとしてエムツーが開発を担当
横スクロールシューティングの金字塔「グラディウス」シリーズの最新作「沙羅曼蛇3」がアーケードオリジン6タイトルと共に登場。
幻の「グラディウスⅢ AMショーバージョン」も収録したアーケードオリジンタイトルは全17バージョン。
充実のサポート機能やトレーニングモード、貴重なライブラリ等も搭載。
■ | [NSW] アクションシュティーング「ポップスリンガーVol.2『ラブレス』」のSwitch版が4月10日に配信! |
*2Dアクションシューティング | Steamストア:â
ヒット作のミュージカルシューティングゲームが帰ってきた!今回はコーヒーパワーのアクションをお楽しみあれ。
90年代のカートゥーンやアニメにインスパイアされた、アップグレード版の「ニューレトロ」なビジュアルで鮮やかな世界に飛び込め!
フルボイスでの台詞やダイナミックなカットシーンも楽しめます。
■ | びっくりソフトウェア: 3月29日(土)は大阪梅田のゲームパビリオンjpに「Revolgear Zero」を出展します! 今まで展示していたステージに加えて3面の巨大戦艦... |
■ |
[PC/Steam] 『Nitro Express』体験版に関しまして
https://steamcommunity.com/games/3088250/announcements/detail/545604938652188775 |
*2Dアクションシューティング
本不具合に関しましては、実際の製品版では修正されます。
■ | 5月3日開催の「ごまおつ」リリース10周年記念ファンミーティングのチケット情報が公開!イベントへの無料招待キャンペーンは3月31日より開始 |
ケイブは、iOS/Android向けアプリ「ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~」のリリース10周年を記念して5月3日に開催されるファンミーティングのチケット情報を公開した。
[コメ]■ | 雪地蔵(yuki/ZZO): 🦇東方スカーレットディアブロ🦇 第4回初心者応援配信 【日時】2025/4/13 15時〜 【場所】ゲームセンターえくる(兵庫県神戸市) キ... |
■ | このあと『電撃ゲームライブ春SP2025』に、 弊社マスブチが出演致します。 『イルベロスウォンプハッピートゥギャザー』についてお話しするようです…どうなるの... |
*公式サイト:â
観て下さった皆様ありがとうございました!
■ | 🎮今日のサクゲ🎮 SuperLite 1500 コットン100% 発売日:2003年3月27日 機種: PS ジャンル: シューティング 「コットン」シリーズ第一作アレンジVer.の廉... |
■ | ゲームパビリオンjpで精霊機エレクファルターの最新バージョンの試遊と体験版の販売を行います。 |
3月29日に大阪スカイビルで開催されるゲームパビリオンjpで精霊機エレクファルターの最新バージョンの試遊と体験版の販売を行います。
ぜひ遊びに来てください!
■ | [PC/PS5/PS4/XSX/XB1/NSW] アニメ“スペースコブラ”をビデオゲーム化する「スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング」の発売日が2025年8月26日に決定 |
「スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング」は、寺沢武一氏の人気漫画“コブラ”をアニメ化した1982年の“スペースコブラ”をビデオゲーム化する2.5Dプラットフォーマーで、
キャプテン・ネルソンの財宝を追ったアニメシリーズ12話までの物語を再現することが報じられていました。
■ |
[PC/NSW] 『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』PS2版のギャラリーモードが収録されないことが判明
https://www.makuake.com/project/cosmomachia_02/communication/detail/1617990/ |
Switch版を目コピ改変しているので旧開発者とも議論しましたが、メニュー等に差し込み新規開発する工数を掛けるのが非常に困難という事もあり機能実装していませんし、今後の予定も無いのです・・・。
[コメ]■ |
[PC/XSX] 近未来SFメカアクションシューティングゲーム『Mecha BREAK』リリース前開発者合同インタビューで語られた、本作における壮大な野望。メカゲーとしてもeスポーツとしてもどデカいスケールプロジェクト
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/mechabreak-20250325-332669/ |
■ | [iOS/Android/PC] 『バトルガール ハイスクール』×『アリス・ギア・アイギス』コラボに成海 遥香とミサキが登場。ギア設定画を先行公開 |
[1] 『アリス・ギア・アイギス』サントラ第8弾が予約受付中。Tamayoによる新規書き下ろし曲や7周年記念のスペシャルリミックス曲を収録 | â
[コメ]■ | [PS4/NSW] 【アケアカ】『陸海空 最前線』が3/27配信。手榴弾や機関銃、スーパーメカを駆使して敵が大量に待ち構える要塞を突破していく縦スクロールシューティング |
1986年にタイトーより展開されたアーケード用縦スクロールシューティングが『アーケードアーカイブス』シリーズで復刻。
最強の軍人・サージ―軍曹となり、手持ちの手榴弾や機関銃、スーパーメカを駆使して敵が大量に待ち構える要塞を突破していく。
■ |
[PC/Steam] 快適パリィ・セクシーローグライトTPS『サイオニックセントリー : インフィニット』着実に好評集まる。“あえて判定緩め”なパリィですいすい進む500円ゲーム
https://automaton-media.com/articles/newsjp/roguelite-psionic-sentry-20250326-332850/ |
*Steamストア:â
本作は、美少女アクションシューティングゲームだ。
プレイヤーはさまざまな敵が配置されたダンジョンを攻略することになる。
主人公となるキャラは弓矢を武器としており、敵に狙いを定めて遠距離攻撃で戦闘をおこなう。
■ | Sugary Noe📍VRゲーセン: パンツァードラグーンのVR modが もはや別ゲー、良質なガンシューに なってて変な笑いが出る😂 最高! #VR #PanzerDragoonRemake... |
*Steamストア:â
「Panzer Dragoon: Remake」は、原作に忠実でありながら、現代に進化したグラフィックとプレイ感覚を持つ、パンツァードラグーンの最新リメイク!
■ | Kanzaki_Shintarou: SHMUP Creator製のこれとても良かった。スピード感あってめちゃカッコイイし敵配置もよくできてる。まだアルファ版だけど完成に期待... |
■ | てらりん/Terarin: 開発中の縦STG『ブレイズオブストーム(Blaze of Storm)』のキャラバンモード(5分間スコアアッタック)は、分岐で色々なボスが出るように... |
■ | 2025年3月『重装騎兵レイノス(extreme / メガドライブ / アクション / 1990年)』が35周年を迎えました、おめでとうございます!重装機兵(アサルトスーツ)を... |
■ |
【セール】[NSW] Nintendo Switch向けセールに約120本追加。『Dead by Daylight』、高評価砂漠の街サンドボックスなど最安値更新ゲームいろいろ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-switch-sale-20250326-332835/ |
*タイトルによって終了日が異なる | シューティング一覧:â
[コメ]■ | 【セール】[PS5/PS4] 「Spring Sale」がPS Storeにて開催 「ELDEN RING」40%オフなど春シーズンの大型セール |
*4月23日まで | シューティング一覧(セール):â
[コメ]■ | 〜続報1〜 ESCHATOSの【Qute Webshop 輸入限定版】の内容について。 ◎【Qute Webshop 輸入限定版】はQute Webshopだけで販売される予定で、次の特典が付きます... |
1)限定 エスカトス特製手ぬぐい
2)特製クリアファイル3枚セット(A4サイズ。エスカトス・ギンガフォース・ナツキクロニクル 各1種)
■ | ファン待望「雷電Mk-Ⅱ」「雷電Mk-Ⅱ 2P COLOR」 プラスチックキットの出荷準備が完了! 詳細は引用ポストを御覧ください。 「#雷電NOVA」で雷電シリーズを知っ... |
■ | アジア最大級のインディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2025.4.13」イベント詳細発表! 死んだ犬が天国を旅する『My Little Puppy』など100作品以上を紹介 |
◆会期:2025年4月13日(日)18:00~(JST)
◆プラットフォーム:YouTube Live、Twitter Live、Twitch、ニコニコ生放送、bilibili、Steam
[1] ストリーマーがインディーゲームをリレー形式で紹介する番組「インディーライフストリーマーズ TRIP ONE」,6月28日に配信 | â
■ | 【3月26日のレトロゲーム】今日はSFC『Pop’nツインビー』の発売32周年! |
[1] 【3月23日のレトロゲーム】今日はPS2『エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー』の発売19周年! | â
[コメ]■ | 『パンツァードラグーン』発売30周年 ――いと貴き翼持つ者たちの系譜 |
2025年に『パンツァードラグーン』は発売30周年を迎える。シリーズの歴史をメインに据えながら、その精神性・音楽性の継承の軌跡をたどっていきたい。
[コメ]■ | [PC/PS5/PS4] 「War Thunder」F/A-18 ホーネットが参戦!グラフィックス強化なども含む大型アップデート「ホーネッツスティング」が実施 |
*基本無料コンバットオンラインゲーム(フライトシューティング)
[コメ]■ | [PC/PS5/PS4/XSX/XB1] 『アーマード・コア6』不具合修正&改善のためのアップデートファイルが配信。特定のフレームパーツを組み合わせた機体への攻撃の当たりづらさを改善 |
*3Dアクションシューティング | 公式サイト:â
[コメ]■ | 90年代美少女ゲームの名作『メタルオレンジ』『キャラット』の名曲群を収録したCD-BOX発表・予約開始。5月14日発売予定 |
1991年~1996年に活動していた美少女ゲームブランド「カスタム」。
そのデビュー作であるブロック崩し「Metal Orange (メタルオレンジ)」は、パワーアップアイテムを取って自機を強化しながら、さまざまなギミックが配置されたステージを攻略していくシューティングゲーム要素を含む。
年内には『メタルオレンジEX』として、BEEPの「美少女ゲーム復刻プロジェクト」の進化版として発売予定。(記事:â )
■ | [iOS/Android] 「アズレン」イベント「黙示の遺構(復刻)」(ライト版)が開催!インプラカブルたちが期間限定建造に復刻 |
[1] 「アズレン」の艦船たちと一緒に北海道を堪能できる「アズ旅 in 北海道」キャンペーンツアーが開催決定!コラボプランの予約受付が開始 | â
[コメ]■ | [iOS/Android] 「ごまおつ」で「東方幻想エクリプス」とのコラボイベント後編が開催!魔理沙(CV:伊瀬茉莉也)、妖夢(CV:大西沙織)、幽々子(CV:茅野愛衣)が使い魔に |
■ | [PS5/PS4/NSW] 「アイレムコレクションVol.3」7月10日に発売決定。サントラやアートブックといった特典を同梱した限定版も用意 |
*価格:ダウンロード版が3,520円、パッケージ版の通常版は4,400円/限定版が9,350円 | *Xbox版はININより発売予定
アイレムコレクションVol.3は,横スクロールシューティングにフォーカスしており,「ミスターヘリの大冒険」「魔法警備隊ガンホーキ」「ドラゴンブリード」が収録される。
各タイトルは国内版のほか,海外のアーケード版など合計7つのバージョンを楽しめるとのこと。
また,収録作品は忠実に復刻現されているほか,オンラインランキングや無敵を設定できる無敵モードなど,さまざまな機能も搭載されるという。
■ | ZUNTATA 設立37周年: 【明日配信!】 #ありほー 『 #アリスギア 溝の口放送局』 アリスギア開発スタッフによるトークとサントラVol.8参加アーティストによるD... |
YouTubeにて生配信を行いますので現地に来れない方もリアルタイムチャットでぜひご参加ください!(リンク:â )
[1] “アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。早期生産限定特典としてインスタントフォト風カードが付属 | â
■ | 「NEOGEO」のアーケード筐体を約7分の1サイズで再現したタニタ製デジタル温湿度計,商品化を目指すクラウドファンディングを3月25日に開始 |
見どころは,温湿度計の設定や操作を実際の筐体と同じくレバーやボタンで行える点だ。
さらに,音声再生機能を搭載しており,「THE KING OF FIGHTERS '95」「餓狼伝説SPECIAL」「真サムライスピリッツ」「メタルスラッグ3」の曲と音声を再生できるとのこと。
なお,メタルスラッグ3のタイトル音源は実際のゲームでは使用されておらず,今回が初公開になるという。
■ | ゲーム文化保存研究所: 今回は、特異な操作方法に加え、白兵戦と戦車戦の両方が楽しめる構成など、味わい深い一作『フロントライン』を見城こうじさんに解説... |
*見城こうじのアケアカ千夜一夜
今回は、特異な操作方法に加え、白兵戦と戦車戦の両方が楽しめる構成など、味わい深い一作『フロントライン』を見城こうじさんに解説していただきます。
■ | 本日発売のニンテンドードリーム5月号に弊社最新作「バウンティシスターズ」から、仲野順也さん&東野美紀さんの楽曲がそれぞれ1曲ずつ収録されます! これから広... |
また、今回のニンドリには初公開の同作スクリーンショットも複数枚掲載されておりますので、ぜひチェックしてください!
「コットンリブート ハイテンション!」「東方ダンマクカグラ」「雷電NOVA」も収録。
■ | いよいよ明日(3/22)『RETRO GAME SUMMIT Lv.4』開催! 第2部トークステージでは弊社堀井直樹も登壇しますのでぜひご参加ください。 盛りだくさんのイベント内容... |
レトロゲームにまつわる即売会+ステージイベント『RETRO GAME SUMMIT Lv.4』
『ソニックウィングス リユニオン』もお試しプレイ初出し展示予定です!
■ | 【東京ゲーム音楽ショー2025】 今年のWASi303のネタは、やるといってずっとやってなかった「アカとブルー」MSX+SCC音源版! |
今回はMSX実機で録音するので重厚な音が聴けますよー。間に合うように祈っててください。皆さん、どうぞよろしくお願いします。
[コメ]■ | [iOS/Android] 「東方幻想エクリプス」死者を裁く閻魔「四季映姫・ヤマザナドゥ」(CV:林鼓子)が登場!小野塚小町の新★5想起カードも |
ケイブは、iOS/Android向けアプリ「東方幻想エクリプス」において、本日3月17日よりイベント「絶対裁決!ジャッジメント・リバース」を開始した。
[コメ]■ | [AC/exA] 【お知らせ】 『カンブリア・ソードAC』のVer. 1.0.1アップデート対応を開始しました。 |
更新にて新たに2種類のスコアボーナスを追加、一部ボスとザコの難易度と動きを調整、不具合修正などを行いました。
[コメ]■ |
[PC/Steam] “メカ少女”カスタマイズアクション『Dolls Nest(ドールズネスト)』4月24日リリースへ。武装機械少女の深淵高機動バトル、ニトロプラス手がける注目作がついに
https://automaton-media.com/articles/newsjp/dolls-nest-20250319-332033/ |
*3Dアクションシューティング | 価格:2,160円 | Steamストア:â
本作は『装甲悪鬼村正』『沙耶の唄』といった美少女ゲームや、『刀剣乱舞』などの作品を展開してきたニトロプラス内のCGチーム「ニトロアーツ」が手がけている。
ニトロプラスが総力を上げて開発すると伝えられていた本作は、2023年10月の発表より高い注目を集め続けていた。
そして2025年2月14日からは、3月30日までの期間限定として無料体験版も公開されている。
■ | [PS5/PS4] 初代「アーマード・コア」を含むシリーズ3作品が登場。PS Plus クラシック&ゲームカタログの新規タイトルを本日配信 |
*3Dアクションシューティング
[コメ]■ |
[PC/PS5/NSW] 地下バンカーミサイル防衛ゲーム『Missile Command Delta』発表。戦略パートでミサイルを迎撃しつつ“休憩時間”でバンカー内を謎解き散歩、Atariの名作が大胆リメイク
https://automaton-media.com/articles/newsjp/missile-command-delta-20250318-331956/ |
本作は、Atariの往年の名作シューティングゲーム『Missile Command』をもとにアレンジした作品だ。
ミサイル防衛パートにターン制のゲームシステムが採用され、さらに地下バンカーを舞台にした謎解き要素も導入されている。
■ | 🖥️配信情報🖥️ #はしとま 「ちゃんたけ VS スチーム・ハーツ サターントリビュート」 今回は #スチームハーツ STをご紹介!ちゃんたけがアーケードモード... |
🗓️3月19日(水)
⏰21:00~(通知ON🙆🏼♀️🔔)
配信場所:â
■ | Android向けゲームをPCで遊べるサービス「Google Play Games」が今年中に正式リリースへ。正式版ではGoogle Playで配信されているほとんどのゲームがPCでも遊べるように |
スマートフォン(iOS/Android)のみでリリースされているシューティングゲームが数多く存在するため紹介。
「Amusement Arcade TOAPLAN」(公式サイト:â )などのゲームがPCでネイティブに動作し遊べるようになる。
■ | [PS4/NSW] Qute WebShop は、ドイツSLG社が限定生産するパッケージ版 ESCHATOSの【Qute Webshop 輸入限定版】を発売する予定で準備を開始しました。 |
・輸入盤のSLG版「ESCHATOS エスカトス」に Qute Webshop が制作した限定特典を加えて販売する予定で、具体的内容は後日Xなどでお知らせいたします。
・SLGの商品に弊社限定の特典を加えたスタンダード版(PS4/SWITCH)とスペシャルエディション版(PS4/SWITCH)の4種類を予定!
・予約なし、数量少なめの限定販売なので SLG版ESCHATOSを確実に購入したい方はご注意ください。
■ | Access Accepted第819回:今年もゲーム開発者会議「GDC 2025」開幕。インディーゲームの頂点,IGF大賞の候補作品を紹介 |
*日本語なし | 圧倒的に好評 (5,684) | Steamストア:â
「UFO 50」はその名のとおり,1980年代に存在したゲーム会社,UFO Softによる50本の作品集……という設定のオムニバス作品だ。
プラットフォームアクションやシューティング,パズル,ローグライト,RPGなど,さまざまなジャンルの作品が収録されており,
「Spelunky」のデレック・ユウ(Derek Yu)氏やエイリック・スルケ(Eirik Suhrke)氏,ジョン・ペリー(Jon Perry)氏らを中心に,「Downwell」の麓 旺二郎氏,「Catacomb Kids」のティリック・プラマー(Tyriq Plummer)氏も参加している。
■ | 峠タカノリ: #ゲーム制作 #素人 #Blender #unity #indiegame はい。ええと、あまり以前から進んでいないように見えるけど、いろいろと細かい微調整をしており... |
セーラー服の女子高生「アフターバーナー」のような3Dシューティングゲームとして大きな話題となっている。
作者はゲーム制作の素人ということもあり驚きをもって注目されている作品。
ゲームを作ろうと思い立ったのが2024年2月20日、Blenderもunityも全く分からない状態から、ここまで動くようになりました☆
■ | tamazusa: ストアページ作ったのでdeckで動かせるようになって👍 |
*Steamストア:â
Orchid Glitterはリチャージ系ドット絵弾幕STG。
ドット絵グラフィックに2000年代後半風の、「特殊攻撃を攻略の軸に据えたゲームシステム」が特徴。
接近してリソースを稼ぎ、特殊攻撃を連発してゲームを支配しよう!
■ | きゃべつ工房: R-TYPO 80's~90'sの地形あり横STGをオマージュしたゲームを作っています ステージ2まで進捗したのでGoogleドライブにzip公開します 感想頂け... |
感想頂けると励みになります
Windowsデスクトップ及びAndroid携帯ゲーム機用
〇-TYPEをオマージュした同人STGゲーム。
2面まで完成したので公開します。
■ | 3/17の月曜日、夜8:00からTATSUJINチャンネル生配信やります! |
「○○の達人」シリーズ最終回の番外編として、3/15に開催されたライブイベント「TATSUJIN祭」を出演者と共に振り返ります。
どんなお話が聞けるのか、お楽しみに!
URLはこちら→â
■ | ニンテンドードリーム 25年5月号3月21日発売🎉 付録の「Nintendo Switch コンピレーションアルバム Finale!」に、弊社「バウンティシスターズ」の楽曲が2曲収... |
付録の「Nintendo Switch コンピレーションアルバム Finale!」に、弊社「バウンティシスターズ」の楽曲が2曲収録されます!
貴重な初音源化となりますのでお楽しみに!
■ | [NSW] 縦スクロール弾幕シューティング『食魂徒~百花妖乱~』Switch版が試遊出展。試遊するとオリジナルポストカードがもらえる!【ハピネットゲームフェス!:CFKブース】 |
■ | [PC/PS5/PS4] 『スカーレッドサルベーション』先行プレイ感想。多彩な武器の使い分けが楽しい弾幕ゲー。3/15ハピネットゲームフェスで遊べる2つのデータの見どころを解説 |
*3D弾幕アクションシューティング
[コメ]■ | [NSW] Switch「鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル」の発売日が7月31日に決定!「鋼鉄帝国HD」に加えて3作品がセットになった「鋼鉄帝国クラシック」を収録 |
オリジナル版の鋼鉄帝国に加えて,遊びやすく調整された「鋼鉄帝国HD」,そして携帯ゲーム機向けの「鋼鉄帝国 from HOT・B」や「オーバーホライゾン」を楽しめる「鋼鉄帝国クラシック」を収録する。
[コメ]■ |
[PC/NSW] 『オペレーション・ナイトストライカーズ』8月7日発売決定 | 特装版に『ナイトストライカーGEAR』を先行入手できるコードを同梱
https://www.youtube.com/live/1pU-5qmZt20?feature=shared&t=7723 |
*公式サイト:â
[1] 「ナイトストライカーGEAR」,ゲームプレイ映像や元ZUNTATAの瓜田幸治氏による楽曲を確認できるPVを解禁 --> â
[2] 『ナイトストライカーGEAR』開発中のゲームプレイ映像公開。Switch版は『オペレーション・ナイトストライカーズ』特装版に同梱決定 --> â
『ナイトストライカーGEAR』は、Nintendo Switch『オペレーション・ナイトストライカーズ』の特装版に同梱される。
■ | 【 ZUNTATA 最新CD】 「ナイトストライカー ネオ・サウンドトラック-リヴィシオン-」8/7発売決定! |
公式サイトâ
基板からの新録によるAC版BGMとオペレーションナイトストライカーズのために制作された新アレンジBGM(全曲アレンジ)に加え数々のボーナストラックを収録した2枚組CD!
近日予約開始!
■ | [PC/Steam] 制作中の弾幕STG「Orchid Glitter」のストアページを公開しました! |
Orchid Glitterはリチャージ系ドット絵弾幕STG。
ドット絵グラフィックに2000年代後半風の、「特殊攻撃を攻略の軸に据えたゲームシステム」が特徴。
接近してリソースを稼ぎ、特殊攻撃を連発してゲームを支配しよう!
■ | [PC/Steam] 女子高生・青春Fps『シューターズ レディ!』が3月28日に発売。群馬県でスポーツシューティングに興じる少女たちを描く |
*アーケードスタイルFPS | Steamストア:â
本作はスポーツシューティングが国民的人気を博している並行世界の日本を舞台に、群馬県にある架空の町を舞台とした3人の女子高生の青春ストーリーが展開される。
ストーリーモードのほか、アーケードモードも収録。
ハイテンポなゲームプレイと、ランダムに出現するカードの購入・成長要素が楽しめる。
■ |
[PC/Steam] 『RefRain』はパブリッシャー(KOMODO)さんの海外チーム作業が完了して、Ver 1.03.7がリリースされていますのでお知らせです。
https://store.steampowered.com/news/app/435970/view/514077209152981308?l=japanese |
■ | 🌠🌠#クラリスショップ情報局🌠🌠 【発売開始!!】 『ファイナルエクセリオン8bit ARRANGE TRACKS』 Switch&Steamで好評発売中のシューティングゲーム... |
Nintendo Switch&Steamで好評発売中のシューティングゲーム『ファイナルエクセリオン』のBGMが8bitアレンジで登場!
コンポーザー・松本大輔が自らアレンジを手掛けた渾身の全14曲を収録!
■ | 【セール】[PC/Steam] Steamにて春のセールイベント「スプリングセール 2025」がスタート! 高評価・人気作・ヒット作が名を連ねる |
*日本時間 3月21日 午前2時まで
「Shoot 'Em Up」でタギングされたシューティングゲームが一斉値下げ。(SteamDB一覧:â )
■ | 【新製品情報(完成見本公開)】1:72プラモデル 「「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」 F/A-18F スーパー ホーネット ブロックIII w/コンフォーマルタンク(仮称)」 |
主人公トリガーが 搭乗するF/A-18F ブロックIIIをキット化!
2025年5月31日ごろ発売
â
■ | [NSW] 美少女たちが繰り広げるアニメ風TPS「ガールズフォース アンダーウェアアカデミー」がSwitchで配信! |
■ | [PS5/PS4] 『アーマード・コア』初期3部作が“3月18日”にPSの「クラシックスカタログ」へ配信決定、海外向けの発表。『プロジェクト=ファンタズマ』と『マスター・オブ・アリーナ』も登場。フロムの手がけるメカアクションゲーム |
*3Dアクションシューティング
配信されるタイトルは、1997年に発売された初代『アーマード・コア』をはじめ、『アーマード・コア プロジェクト=ファンタズマ』、『アーマード・コア マスター・オブ・アリーナ』の3作。
月額制サービスPlayStation Plusの「クラシックスカタログ」に追加される。
■ | AI搭載銃コン「G’AIM’E」、「ガンバレット」など3作品に新たに対応豪華版「プレミアムパック」に一斉収録 |
達成電器は3月13日、AI搭載ガンコントローラーセット「G’AIM’E」(ゲイム)について、新たに「ガンバレット」「スティールガンナー」「スティールガンナー2」に対応することを発表した。
[コメ]■ |
[NSW] 『EGGコンソール ガルケーブ MSX』3月20日配信
https://www.amusement-center.com/project/egg/console/detail.php?id=ecsw0061&lang= |
ユニークなパワーアップシステムを搭載した横スクロールシューティングゲーム。
アイテムに書かれた数字を瞬時に見極めて、上手にパワーアップ!
本作は1986年にリリースされたシューティングゲームです。
ゲーム画面はサイドビューで表現されており、武器はショットのみというシンプルな内容となっています。
■ | [PC/Steam] 『Hotline Miami』風トップダウン視点シューター『Bullet Noir』が4月に早期アクセス開始予定! |
*日本語なし | Steamストア:â
[コメ]■ | [PC/Steam] 初代スターフォックスのプログラマー率いるスタジオの新作STG「Wild Blue」が発表に |
*Steamストア:â
本作を開発するChuhai Labsは,初代「スターフォックス」のプログラマーを務めた,Giles Goddard氏が設立したスタジオだ。
Wild Blueは,スターフォックスの精神を多く受け継ぐフライトシューティングゲームになるようで,1990年代のクラシックなオンレールアドベンチャーを,現代的にアレンジしているとのこと。
■ | [iOS] 『スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ(SPACE INVADERS INFINITY GENE EVOLVE)』 ゲームサブスクリプションサービス 🌟「Apple Arcade」にて... |
ゲームサブスクリプションサービス 🌟「Apple Arcade」にて配信決定🌟 👾4月3日(木)侵略開始👾
爽快なアクションと直感的なゲームプレイが組み合わされており、プレイヤーはクラシックスタイルと弾幕シューティングスタイルをシームレスに切り替えながら敵の攻撃に臨機応変に応戦します。
また、ゲームが進行するにつれ、ゲーム自体がレトロゲームから最先端の3Dシューティングへと進化し、次々と強力な戦闘機が解放されていきます。
さらに、ダライアス、ナイトストライカー、レイストームなど、タイトー往年のシューティングゲームの戦闘機もゲスト参戦します。
■ | [PC/Steam] 『式神の城Ⅲ』配信開始 |
『式神の城III』は2006年にアーケードに登場した式神の城シリーズ第三弾に当たるゲームのPC移植版です。
[コメ]■ | [PC/Steam] アニメ調のキャラがかわいい新作ゲーム『Bless You Again』Steamストア公開から5日でウィッシュリスト「1万件突破」。魔法使いの少女がダンジョン最下層を目指して進む、ローグライク要素を含むアクションシューティング |
*Steamストア:â
同作はアニメ調ビジュアルのキャラクターが活躍する3Dのアクションシューティングで、2026年のリリースを目指して開発が進められているという。
同作を手掛ける株式会社Ginoは広島大学発のベンチャー企業で、公式サイトによればVRゲームの開発を主として行っているという。
■ | [PS5/NSW] 蒼き雷霆の覚醒、ガンヴォルト三部作のすべてを此処に!「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」がPS5/Switchパッケージ版として7月24日に発売 |
*2Dアクションシューティング
[コメ]■ | [PS4/NSW] 【アケアカ】KONAMI『ジュノファースト』3月13日配信。宇宙空間でのスピード感のあるバトルがアツい縦画面シューティング |
『ジュノファースト』は、KONAMIが1983年にリリースした縦画面のシューティングゲーム。
[コメ]■ | [PC/PS5/PS4/XB1/NSW] [インタビュー]「スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート」は,原作にリスペクトを持ち,より魅力的な作品として蘇った |
■ |
[PC/Steam] 『DEVIL BLADE REBOOT』Update note 1.2.0
https://steamcommunity.com/games/2882440/announcements/detail/524210941165832042 |
・ボスラッシュモードの追加 | ・グラフィックの彩度をやや控えめに変更
・実績の表記「スコア総数」を「ハイスコア合計値」に変更 | ・実績解除処理の改良(OPTIONS MENU 選択時に実績チェック処理を追加)
・BGMの再エンコード(サウンドテスト時、一部曲が正常にループしない不具合の修正)
■ | kaguyadepth、3/22 RETRO GAME SUMMIT Lv.4で仮想STGサントラ『ピッグファイター』発売 |
グラディウス40周年記念。開発中のグラディウスをイメージした仮想サントラ。
PSG音源のチップチューン16曲と、元タイトーZUNTATAなかやまらいでん(古川典裕)さんのオーケストラアレンジを収録。
■ | 「アーケードアーカイブス」11周年記念イベントを5月24日に開催決定。アワード第2回授賞式も実施。抽選で200名を無料招待 |
なお,イベントの模様はYouTubeでライブ配信される予定だ。
記念イベントの観覧応募受付と,第2回アーケードアーカイブスアワードの投票受付が始まっている。
■ | 【セール】[PS4/NSW] 『スペースインベーダー フォーエバー』など家庭用ゲームが最大80%OFF!「タイトースプリングセール」開催! |
*2025年3月26日(水) 23時59分まで
『スペースインベーダー フォーエバー』が80%OFF、『レイズ アーケード クロノロジー』『レイストーム×レイクライシス HDコレクション』が50%OFFとなる他、
『ダライアス』シリーズや『バブルボブル 4 フレンズ』、『東方スペルバブル』などが対象となります。
■ | ぴーけーえぬ☆やきとり: 3/19(水)17:30〜23:45 倉敷ファンタジスタさんにてEXAシューティング配信 |
・サイヴァリアΔAC(XDクリア、前回配信のリベンジ)
・東方電幻景(ノーマル、エキストラ、ファンタズム)
・アカとブルーor東方スカーレットディアブロ←当日の流れでどっちの何やるか決めます
■ | [PC/Steam] ゾンビが溢れる地下ディスコで金を稼げ!サバイバー系STG「Dead Beats Survivors」がリリース |
*Steamストア:â
ゾンビが溢れる地下ディスコで生き残る2Dシューティングサバイバーゲーム。
製品版では、体験版へのフィードバックをもとに、よりスムーズに、そしてより熱中してプレイできるよう、さまざまな改善・調整が施されている。
■ | [PC/Steam] 「Hotline Miami 2」,10周年を記念して最大85%オフになるセールやゲーム楽曲のライブ配信を実施 |
*1と2どちらも日本語あり | 2Dアクションシューティング | Steamストア:â
過激なバイオレンス表現や,中毒性のあるサイケデリックなサウンドが特徴となっており,さまざまな視点から徐々に明かされていく複雑なストーリーと合わせて,大きな評価を得ている作品だ。
■ | [PC/Steam] 『DEVIL BLADE REBOOT(デビルブレイド リブート)』数日内にアップデートを行い、ボスラッシュモードを追加します。 |
*Steamストア:â
1~6面ボスと連戦。バーサク%はラスボスを倒すまでスコアに変換されない為、本編とは異なる緊張感が味わえます。
#デビルブレイド #DevilBlade
■ | 週一のペースでぐわんげに挑戦していますが難航しています |
めざせ初ノーコンクリア! 「ぐわんげ」#6 AC基板配信
[コメ]■ | 【物販情報】 3月15日土曜日よりゲームミュージックバンド「GAMETAL」DEMO CD(CD R)が発売となります! |
ご購入は「TATSUJIN祭物販コーナー」並びに「高田馬場ミカド店頭」「WAXON公式ストア」にて!
GAMETAL演奏による 達人王STAGE2 アレンジ曲
■ | 3/13(木)21時〜、電撃オンライン様の生放送番組にエムツー代表堀井が出演🎙✨ 『オペレーション・ナイトストライカーズ』と『#ナイトストライカーGEAR』の最... |
『オペレーション・ナイトストライカーズ』と『#ナイトストライカーGEAR』の最新情報を、いち早くお届けします🔥
[コメ]■ | 𝐌𝐎𝐃𝐄𝐋 𝐒𝐐𝐔𝐀𝐃: 弊社モデラー・天爾(テンジ)によるR-101のキット新パッケージを公開。 外敵駆逐後に敵基地にゆるりと侵入するイ... |
R-TYPE FINAL 2
[コメ]■ | 【ドブゲラドプスの表現力】 こちらは『初代R・TYPE』の発売後に、アイレムの販促の人に貰った私の宝物。 http://MSX.FANの表紙を飾った、ドブゲラドプスのトン... |
■ | ラジルギ2発売1周年記念トークライブイベント 4月26(土)開催 |
場所:新宿ロフトプラスワン
時間:開場12:00/開演12:30
前売り2500円/当日3000円/配信2000円
入場者特典:幻のドラマCD
■ |
[PC/Steam] 高評価弾幕サバイバー系アクション『Rogue : Genesia』ついに正式リリース。約3年の開発期間を経て、凶悪難易度などを引っ提げ登場
https://automaton-media.com/articles/newsjp/rogue-genesia-20250308-330854/ |
*全方位2Dアクションシューティング | 日本語あり | 体験版あり | Steamストア:â
[コメ]■ | [PC/PS5/PS4] 新作TPS「スカーレッドサルベーション」,3月15日に秋葉原で開催される「ハピネットゲームフェス!」に試遊出展決定 |
会場では,通常のゲーム内容を楽しめるノーマル版とは別に,“ボス直前からスタートして、制限時間内にノーミスでボス撃破”に挑むチャレンジ版も提供される予定だ。
なお,ボスを攻略すると「シークレットポストカード」をもらえるとのこと。
また,ゲーム公式サイトでは,ゲーム内に登場する武器を紹介する動画も公開されている。この映像では,10種ある武器のうち5種を確認できる。
■ | [NSW]ポップテイストSTG「イルベロスウォンプ ハッピートゥギャザー」Switch向けに6月5日発売。難度を調整してチュートリアル機能を追加 |
価格は,通常パッケージ版が6578円,設定資料集や特別サウンドトラックなどを収録したパッケージ限定版が1万978円,ダウンロード版が4980円(税込)となる。
[コメ]■ | MD/MD互換機用ゲームカートリッジ「ソル・ディース」本日3月6日発売 パッケージなど海外版の雰囲気を残した日本仕様で再誕 |
*価格:8,580円
1992年に海外でのみ発売されたGENESIS用カートリッジ「SOL-DEACE」を、日本国内用カートリッジとして復刻したものとなっている。
■ | [PS4/NSW] ツインスティック・サバイバーシューティング「ABYSS SEEKER」PS4/Switch版が配信! |
*Steamストア:â
「ABYSS SEEKER」は、Steam等で配信中の「HEAVEN SEEKER コノ残酷ナ世界ノ救イ方」を題材にしたツインスティック・サバイバーシューティング。
なお、Nintendo Switch版は、処理負荷軽減のため、他プラットフォームと一部グリモアの仕様が異なる。
■ | [iOS/Android] 3D弾幕シューティングゲーム「エナジードレインシューター」スマホ向けに3月15日リリース。敵からエナジーを奪ってスコアをアップ |
*価格:480円
エナジードレインシューターは、敵弾からエナジーを吸収し、
ホーミングレーザー等で敵を倒していくシューティングゲームです。
■ | [PC/Steam] 機械の神々に弾丸の嵐で立ち向かうドット絵ローグライトACT『Odinfall』3月11日早期アクセス開始! |
*日本語なし | 全方位2Dアクションシューティング | Steamストア:â
本作は、ラグナロクを迎えた世界でロボットの神々との戦いに挑むローグライトツインスティックシューター。
■ | [NSW] 『EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR』3月13日配信 |
「スーパーゼノン ガンマ―5」は1986年に呉ソフトウエア工房がPC-8801向けに発売した、縦スクロールのアクションシューティングゲームです。
[コメ]■ | [PC/XSX/XB1] 弾幕STG×ビジュアルノベル「Dreamless Girl」のスキン拡張パック「スウィート・ストライク」がリリース! |
*Steamストア:â
[コメ]■ | レトロゲーム文化の発展・継承を目指すイベント「RETRO GAME SUMMIT Lv.4」が3月22日に大田区産業プラザPiOで開催! |
古代祐三、セガ、サクセス、エムツー、タイトーの代表者が登壇。
「ダライアス外伝 おかし釣り」などが無料開催。
■ | ワンダースワンが発売された日。縦にも横にも持って遊べた携帯型ゲーム機。『シン・エヴァ』でアスカが『Gunpey』らしきゲームで遊んでいたことも話題に【今日は何の日?】 |
いまから26年前の1999年(平成11年)3月4日は、ワンダースワンが発売された日。
ワンダースワンの伝説的シューティングの『JUDGEMENT SILVERSWORD』と『CARDINAL SINS』はSteamで配信中。(Steamストア:â )
■ | スクエニのAC向けタイトル「星と翼のパラドクス」を原作とするアニメ映画「アズワン/AS ONE」,今夏に公開予定 |
*3Dアクションシューティング
[コメ]■ |
「世界最小のシューティングゲーム」を名古屋大学と弘前大学が開発。ナノの世界で、自機を“現実”に出現させる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/nano-stg-20250305-330456/ |
■ | Xbox360用ゲームをPC上のネイティブ実行ファイルに再コンパイルするツール『XenonRecomp』がリリース |
現在もXbox360でしか遊べない独占シューティングゲームは多く、
ツールのリリースは海外シューターの間で大きな話題となっている。
■ | 🌠🌠#クラリスショップ情報局🌠🌠 【近日発売】 『ファイナルエクセリオン8bit ARRANGE TRACKS』 イベント限定で販売していたコンポーザー・松本大輔に... |
イベント限定で販売していたコンポーザー・松本大輔によるアレンジCDをクラリスショップにて販売準備をおこなっております。
[コメ]■ | [PC/PS5/XSX] 「EVERSPACE 2: Wrath of the Ancients」DLCの多彩な新ロケーションを紹介するトレーラーがお披露目、発売は今春 |
*日本語あり | Steamストア:â
『EVERSPACE 2』はファストペースなシングルプレイヤー用スペースシューティングゲーム。
■ | [PC/Steam] ホロライブのゲームブランド“ホロインディ”は、「クオリティの高すぎる」ファンメイドゲームから生まれた。『HoloCure』を見たカバー社員が、最終的に子会社まで作ることになったワケ |
■ | 「○○の達人」 第七夜 ゲスト:作編曲家 川田宏行さん |
「東亜プラン アーケード・マスターピース 40周年」を記念してTATSUJINがお送りする公式ライブ番組。
ここは様々なジャンルの "達人" らが通う、とある秘密の場所。そこでの会話がこっそり聞ける内緒のトーク番組です。
■ | エディア、コンシューマゲーム開発会社のゼロディブの買収完了…クロスメディア展開とIP創出に向けた取り組みを推進 |
エディアは、この日(2月28日)、ゲーム開発会社のゼロディブの全株式192株をシティコネクションより取得したことを明らかにした。
[コメ]■ | Nintendo Switchのアーケードアーカイブスは本日3月3日で8周年を迎えました。8年間で発売したのは455タイトル。ギネス世界記録に認定された毎週リリースも418週... |
ギネス世界記録に認定された毎週リリースも418週連続配信で継続中です。
支えていただいたみなさまありがとうございました。
#アーケードアーカイブス #アケアカ
■ | プレイステーション 2は発売25周年! 歴代PS2ハードや名作ソフトを振り返る |
■ | 『PHASGANA』が発表 |
「Hazelnut Hex」の開発元Chunderfinsによる新作。(Steamストア:â )
本作もポップなパステルカラー調のシューティングとなっている。
現在は開発中でPatreonにて支援を受付中。
■ |
[PC/Steam] キノコが銃と斧をぶん回す弾幕ローグライク『Shroomwood』発表。かわいいキノコがショットガン片手に暴れまわる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/shroomwood-20250301-330151/ |
*日本語なし | 2Dアクションシューティング
[コメ]■ | [WR] 『東方電幻景』世界記録更新 |
*Lunatic 妖夢 ALL 37,110,225,100点
tasuku: 電幻景Lunatic妖夢371億ALL
350億ALL達成後から目標としていた370億ALLを遂にやり遂げた!